パーソナルシステム

 この店は、JR駅の片側が、ほぼ無人改札になっているくらいで、かなり田舎にある。街中で見かけるパチンコ生活者たちも、ここまで来ることはめったにない。お金持ちの農家が多いせいか、客つきは良い。

 ここで、ねずみ小僧の止め打ちが、約2年半も続けられたことは、いろいろな幸運が重なっていた。店によっては、回転率が上がったりすると、すぐに調べに来る店があるのだが、この店はそうでなかった。もちろん、あまり回されていない台は打たないなど、注意して打っていたが、それにしても鈍感すぎると思った。

 また、店員が打ち方を見ることは、ほとんどなかった。特に女性の店員さんが見ることなど皆無であった。

 そして、この店は、出玉を箱に積まないパーソナルシステムを導入していたことが大きかった。(札幌ではこの店だけ。)箱が一杯になれば、レバーを動かして下に落とし、会員カードに記憶させる方式で、どれだけ出しているかを知られずにすむ。いつも、出していることがわかったら、もっと早く怪しがられたはずである。回転率の把握にも、便利だった。

2001年3月15日(金)

 さて、2日続けて、5倍ハマリをくらうこともあったが、負けはそれほどでもなかった。ねずみの止め打ちでは、1万円負けるのが大変だった。
 
投資金額 備考 回転数 絵柄 時短  総投資金額        500円

 収 支        +4,000円

 総回転数        679回転

 大当り出現率   約170分の1

 回転率        約65回転/k .

 500円  ↓   39  3 300
  2連   19  6  
   ↓   51  3 300
  2連   68  6  
  ヤメ  502    
         

2001年3月16日(土)

投資金額 備考 回転数 絵柄 時短  総投資金額      5,000円

 収 支        −2,000円

 総回転数        632回転

 大当り出現率     316分の1

 回転率        約50回転/k .

1,500円     77  鯱 150
3,500円    545  1  
  ヤメ   10    
         
         






.