2001年12月後半の日記

 


12月31日(月)

 もう1回、パチりに行こうかと思ったが、雪の為に自重。昨日、札幌は大吹雪で、JRもまとも

に動いていなかった。

 さて、今年1年を振り返ると、前半は高換金の店での歌舞伎の恩恵にあずかれた。今でも、

低換金の店で打てるが、同じくらいか、それ以下しか回せず、しかも他に打つ人もいないので、

メインには打てない。歌舞伎以降、昇天打法で本当に食える機種がなくなってしまい、イベント

中心の立ち回りになったが、その都度、おいしいイベントで打つことができ、かなり恵まれてい

たと思う。しかし、おそらく顔を覚えられてからの後半4ヶ月は、引きの悪さにより苦しい戦いが

続いた。

 99年基準機での、初当り出現率

 9月 約421分の1 (約1万6千回転)

10月 約359分の1 (約3万回転)

11月 約368分の1 (約3万5千回転)

12月 約394分の1 (約1万5千回転) 

 千円30回転以上の台で粘っても、しばしばハマリに遭遇して、負けてしまうことも多く、勝ち

逃げした方が賢明とさえ思うようになった。ホシはこの4ヶ月、打ってきた店の中に隠れている?


12月29日(土)

 今日は、某店に福の神が舞い降りるというおめでたい日。このところ、会員には、特別甘い台

を用意してくれていた。かなりの期待をして出掛けたが、あれれ?会員専用コーナーがない・・・

恒例のイベントだと思っていたが、そうではなかったのか。16時間営業なので、あまり甘い台は

作れないので仕方がないか。

 ロッテリアでモーニングを食べてから、また戻り、某CRを打った。回らない、回せない。悪戦苦

闘をしていたら、この前女性専用台でずっと粘っていたお姉さんが来て、後ろのF・ゼウスに座っ

た。おっと、お座りほとんど一発大当り。偶然、偶然と思っていたら、彼氏が来て、「もう当ったの

か。」と声をかけて、隣に座って一緒に打ち始めた。なぬ!今度は、彼氏がお座り一発確変ゲッ

トで高笑い。こちらは、1時間以上も粘っているのに・・・この前は、陣内氏や、十二支長者氏が

お座り一発だった。こんなことの起こる可能性は、ものすごく低いのに。偶然だろうけど多すぎる

。もしかしたら、どこの店にもパチンコの神様がいて、引きが強い、引きが弱いなんていうのは、

神様に好かれているかどうかの差なのかもしれない。止め打ち親父の私なんぞは、嫌われても

当然だろう。それにしても、福の神も意地悪な演出をするものだ。

 結局、195回転当らずでヤメ。今年のパチンコの打ち収めは、やはり歌舞伎にしようと某店に

移動。ワンコイン13回転で弁慶SPに発展。やっとパチンコの神様が微笑んでくれ、確変ゲット。

2連チャンでも感謝。この店の歌舞伎は、回せても45回くらいと思っていたが、今日の台は癖が

いいのか、50以上で回せた。確変中も150個以上玉が増えた。

 

 投資金額 備考 回転数 絵柄 予告 リーチ  総投資金額      5,000円

 収 支       +10,000円

 通常時回転数     363回転

 初当り出現率   約182分の1 .

貯1,500個    195      
           
   500円  ↓   13  3 定式幕 弁慶SP
  2連   78  8 定式幕 花道後
  単発  120  8 定式幕 助六傘回し
  ヤメ   35      

12月28日(金)

 本日は、マル秘使命遂行の為に、A店(店名を公表したいところだが、仮にA店とします。)に出

掛ける必要があった。なにしろ、昨日、ねずみ小僧で、屈辱の680回転ハマリ(確率の約7倍。

普通のCRにしたら約2,100回転のハマリ。)をくらったのだ。いくら私の引きが弱くても、そうそ

う簡単に大ハマリをくらうのでは、納得がいかない。

 その前に別の店に出かけ、甘釘コーナーの海物語を、運試しに打ってみた。貯玉+3,500円

で303回転回したが、当らずにヤメ。A店に移動。

 1,000円57回転目。ねずみが走り、小僧に変身して絵柄をつかむ。信頼度は、30%くらい。

あれ!揃ってしまった。その後も、38回転、47回転と、調子よく当る。最後に少しハマったが、今

日は、ほぼ確率通りの当り方をした。

 帰りがけ、目隠しにしてあった海物語のコーナーを、午後4時から開放した、近所のN店に寄っ

てみた。少しは期待していたが、釘はさほど甘くはなかった。偵察だけで、途中にある吉牛を食べ

て帰途に着く。

 

F・ねずみ小僧(2円交換) 27日・28日の実戦データ

投資金額 備考 回転数 絵柄 時短 予告 リーチ  総投資金額        3,500円

 収 支          +1,900円

 総回転数        1,269回転

 初当り出現率     約212分の1

 回転率         約65回転/k .

  500円     21 三・三・三 300 ねずみ ジャンプ
2,000円    681        
             
1,000円     57 九・九・九   ねずみ 小僧つかみ
      38 千・二・千   小僧 千両リーチ
   ↓   47 千・小・千 150 ねずみ 小僧つかみ
  2連  124 千・六・千   小僧 千両リーチ
     201 九・九・九   ねずみ ジャンプ
  ヤメ  100        

12月27日(木)

 某氏から、ある店が26日より、「年末ジャンボ宝釘」なるイベントを始めたという情報をいた

だき、早速出かけてみた。全台の中に、お宝状態の釘をしている台が、何台か隠れているら

しい。開店と同時に、常連の皆さん達、1台ずつ釘を真剣にチェックし始めた。私も、端の方か

ら1シマずつ回ったが、4シマ過ぎても、お宝台は見つからず。おかしいと思っていたら、他の

人が見つけた台があり、釘を見てみたら、少しだけ開いていた。これくらいのものかと思い、入

念に見て回ったら、やっと十二支に、それらしき台を発見できた。でもね〜、普通の台が、玉

が引っかかりそうな激シブ状態の中で、これらの台だけは、ほんのわずかに釘を叩いたくらい

じゃないか。周りがそんな状態だから、目の錯覚で、釘が広いように見えるかもしれないけど。

まぁ、年末のこの時期、営業時間も延長されている中で、釘にメリハリをつけてくれるのは、有

難いことだろうけど。

 で、打ち始めたら、やはりそれほど回らない。嫌になって、途中で、新台のドデカザウルスを

少しだけ打ったが、約7,000円分の貯玉で174回転と、ベースは25くらい。貯玉が使えても

この回りでは、打ちたくはないので退散。マイナス6,000円

 次に、今年1番お世話になった歌舞伎の打ち収めでもしようかと、某店に移動。ここも、相変

わらずへそは、広いが、他には絶対入らない釘調整。スルーは渋いものの、わりと通るのが

救い。どうにか、ベース45くらいで回せたが、交換率を考えると、全然おいしくない。3,500円

打って、152回転ヤメ。


12月26日(水)

 昨日と同じく、甘釘台イベントのある某店へ。入場10分前に着いたが、例の如く誰もいない。

店の前から、有名な○○○○ビルが見えるのだが、そこに大きなキリンの絵(爆)が描かれて

いる。その隣に、気温の表示がされているのだが、マイナス2度だった。12月の札幌の最低

気温は、マイナス9度。さすがに寒い。少しして、スロ狙いの兄ちゃん達がやって来た。10台の

イベント台の中に設定6があるのだ。パチ狙いで、朝一来る人は、数名しかいない。

 イベント台は、末尾が7の台で、昨日と変わっていなかった。もう一度不二子をキープ。釘は

全く同じ。貯玉2,000個で、189回転。やはり、それほど回らない。500円追加で、205回転

目、五右衛門予告から、バスルームSPになり、単発を引く。次は、126回転目、不二子バラ予

告からのバスルームで単発。少し回して、パワフルに移動。70回転ほど回したが、こちらも今

一なので、2,000個確保して撤退。−500円。

 苦しい時のねずみ頼みで、別の店に移動。低換金なので、ベース65くらいで回せた。お昼か

ら午後7時まで粘った。時短をよく引き、いい感じで当ってくれた。帰り際、バス停で待っている

時に、知らないうちに、「1,2,3,・・・」とカウントし始めてしまう自分が悲しかった。(止め打ち

の後遺症)

 

F・ねずみ小僧実戦データ (大当り確率101分の1 時短突入率 8/28→150回 4/28→300回)

投資金額 備考 回転数 絵柄 時短 予告 リーチ  総投資金額       2,000円

 収 支        +15,000円

 総回転数       1,180回転

 初当り出現率     約98分の1

 回転率         約65回転/k  .

2,000円  ↓  123 千・七・千 300 小僧 千両リーチ
  2連   20 御・御・御 150 ねずみ スロー
   ↓  188 千・鯱・千 150 ねずみ スロー
  2連   45 千・四・千   小僧 千両リーチ
   ↓   35 御・御・御 150 ねずみ ねずみジャンプ
   ↓  129 千・小・千 150   ノーマルスロー
  3連   94 二・二・二   ねずみ 小僧つかみ
      72 千・四・千   小僧 千両リーチ
   ↓   76 七・七・七 300   ノーマルスロー
  2連   30 十・十・十   ねずみ スロー
   ↓   52 千・三・千 300 小僧 千両リーチ
  2連  139 千・九・千   小僧 千両リーチ
  ヤメ  177        

12月25日(火)

 甘釘台イベントがある某店に。バスで行った為、少し遅れてしまったが、競争相手は、

ほとんどいないので台は残っていた。午前1時までの営業になっているし、今日あたり

は、渋いかと思ったが、不二子とパワフルに甘めの台があった。海はダメ。特に不二子

のへその開け方は広く、30にも届きそうな気がしたので、不二子を打った。しかし、回

りは思ったほどではなく、貯玉2,000個で、200回転できなかった。

 途中で、オカルト派の陣内孝則氏(笑)がやって来た。氏は、甘釘台には固執しない。

同じシマに来たかと思ったら、「やっぱり、昨日はまっていたカド台だよ。」と言って打ち

始めたら、げげっ!わずか6回転で確変を引いていた。しかも、それが4連チャン。終

わったら親切にも、「これから仕事だよ。その台は、300回はまったら出ないから、俺が

打っていた台に移るといい。」と言って勝ち逃げした。本職だと思っていたが、そうでは

なかったか。

 現金投資に入って、1,500円目、通常時ではあまり当らない確変確定の、生着替え

リーチが当ってくれた。陣内氏に負けずに5連チャン。1箱回して、206回転。微妙なと

ころだが、冒険はせずに撤退。(その後、だいぶおかまを掘られたようだ。爆。)

 帰りがけ、なんと陣内氏が、○○金の○○看板を持っているところに出くわしてしまっ

た。仕事とは、これだったのか・・・

 

CR不二子におまかせ 実戦データ (3円無制限)

 投資金額 備考 回転数 絵 柄 予告 リーチ  総投資金額     7,500円

 総出玉        8,745個

 収 支      +18,700円

 通常時回転数    449回転

 初当り出現率    449分の1

 回転率       約26回転/k .

貯+1,500円  ↓  243   10 不二子 生着替え
   ↓   26   10   生着替え
   ↓   18   7   生着替え
   ↓   56 9→12   印刷
  5連    3 9→2   印刷
     206      

12月24日(月)

 今月は、入りがしょぼいし、まだまだ頑張らなければ正月を迎えられない。ねずみを打

ちに某店に。年末だけあって、この店の釘もヌキヌキモードだった。ねずみを打っていても、

へそに玉が引っかかりはしないものの、一瞬止まってしまうことが時々あった。しかも、右

下がりの最悪のへそ。CRのへそも、ほとんどが同じ広さ、形をしていた。この前は、ベー

ス60くらいで回せたのに、最初の500円で、22回転と、回りはやはり今一。26回転目に

ノーマルビタ止まりした。早く当ってくれホッとする。

 単発を3回引くも、1回分の出玉で、150回転は回せるので、少しずつ玉が増えていく。

4回目は、確率の2倍ハマリで、2時間近く回しての単発。やっと早い当りが来た。しかも

待望の300回転時短を引けた。スルーが甘い調整なので、はまれば、わずかずつ玉増や

しができる。しかし、44回転で単発が当ってしまった。通常打ちの時に早く当って、時短は

少しはまった方が得な気もするが、そうは都合よくいかないものだ。もう1回早い当りが引

け、約2箱になったのでヤメ。

 

F・ねずみ小僧 実戦データ (3円無制限) 午前10時〜午後3時

投資金額 備考 回転数 絵柄 時短 予告 リーチ  総投資金額       1,000円

 総出玉          3,823個

 収 支        +10,400円

 総回転数         515回転

 初当り出現率     約74分の1

 回転率         約50回転/k .

1,000円     26 二・二・二     ノーマル
     106 千・八・千   小僧 千両リーチ
      76 千・二・千   小僧 千両リーチ
     199 千・十・千   小僧 千両リーチ
   ↓   27 七・七・七 300 ねずみ ねずみジャンプ
  2連   44 一・一・一     ノーマルスロー
      28 五・五・五   ねずみ ねずみジャンプ
  ヤメ    9        

12月23日(日)

 有馬記念は、まさかの結果に終わった。8−8は、かなり堅いと思ったし、どちらかが力を

発揮できないことがあっても、8枠は連に絡むだろうと。両馬とも今回が、引退レースであっ

たが、(無事を考えて)目一杯仕上げなかったということはないはず。勝った馬は強かった

し、アメリカンボスが2着に来たことを考えると、武豊騎手が逃げて作った、絶妙のペースに

よる展開のアヤが大きかっただろう。競馬の恐さは、十分にわかっているので、大勝負は

しなかったが、本当に競馬は難しい。

 


12月22日(土) ルドルフを超えるかオペラオー

 昨日の釘がそのままだったら、おいしすぎるので、一応出かけてみた。ダメだった。前台締

められていた。これじゃ、宣伝に描いてあるバカ開けのへその絵が嘘になる。某委員会、昨日

は大赤字だったし、慈善事業をやっている訳でもないだろうので仕方がないか。だって、千円

約11回転がボーダーなのだ。今日の釘でも、20少しは、回りそうだったから、確率通りに当

ってくれれば勝てる。しかし、私は、この店との相性がかなり悪いし、(マル秘データでは、この

店での初当り出現率は、約3万回転で約384分の1。)時間を潰すのも大変なので勝負はヤ

メ。その分のお金は、有馬記念を買った方がよさそうだ。その後、某店に移動して、ねずみを

回したが、2千円128回転で当らず、帰途につく。

 いよいよ、明日は有馬記念。12−13(8ー8)350円くらい。ワイドが2倍以上ついているの

はおいしい。この目になる可能性が1番高いと、枠順発表前から予想していた。理由について

は当ったら詳しく書きます。8枠以外に恐いのは、トップロードだが、今の中山の馬場は、速い

時計が出やすいので、瞬発力上位のヴィクトリーが食い込めば高配当。

 


12月21日(金) 当ってボン!に挑戦

 某店で、ゲーセン並の甘釘台を打てるということなので、行かないわけにはいられない。着

いたのは12時。階段を上ってお目当てのコーナーに行ったら、自由に入れるようになってい

たので、早速釘を見てみたら、激甘とはお世辞にも言えないが、まあまあの釘。しかし、よく

見ると、へそだけ開けて他には、絶対入らないという一頃の出×王状態。店員に聞いたら、ア

レレ?普通に打っていてよいとの返事。これなら朝から来るべきだと思いながら、どの機種

が回るかカニ歩き。どの機種も25〜30少しは回った。

 お宝探検隊を打っていたら、一大事件発生。スルーを絶対通らない様、釘をひん曲げてあ

ったのだが、場所が下にあるので、5発くらいも打てば、玉が乗っかってしまう。そのままほっ

ておけばぶどうになるので、店員を呼んだ。もちろん、へそにサービス玉を入れてくれたが、

また、少し打つと、すぐに乗っかる。(笑)ランプを付けて、また呼んで、クレームをつけたが、

ひどく困った様子。これは、明らかに釘調整ミス。延々とこれを繰り返せばお金を使わずに

回せ続けられるが、さすがにそれはできない。

 しかも、このコーナーは、パチンコ向上委員会なる謎の団体が借り切って、釘を叩いたそ

うなので、その人達が来るまで釘はいじれないらしい。しばらくして、その人達が来たが、ま

だ打ってはいけないと言い、コーナーに、すずらんテープを張って入れないようにした。店と

のミーティングもあまりなかったらしい。玉が引っかかることを言ったら、釘を直した後、なん

とポケットから数千円を出して、これで勘弁して下さいだって。それを受け取るわけにはいか

ないので拒否したら、もっとびっくり!私が打っていた台のへそをさらにひん曲げてくれた。お

宝探検隊が、本当にお宝台と化した。

 で、この日のイベントは、5,000円までの勝負で(続けては打てないが、1日4回実施され、

時間を変えればまた挑戦できる。)とにかく当りを引けば、出玉を1万発もらえるというものだ

った。ビックリ大王でもやっているらしいが、初日だけあって、どの台も25〜30回るので、こ

れはかなりおいしい。しかも、1台は、スーパーシート状態。打ち始めたら、千円40回以上回

せた。これなら、4回勝負すれば、約800回転回せ、2回しか当らなくても4万円、3回当れば、

7万円も儲かるぞと、捕らぬ狸の皮算用をしていたが、5,000円で220回転回して当らずの

ジ・エンド・・・某常連さんが来ていたので、続いて挑戦したが、あらら千円で大当りで3万円ゲ

ット!うらやましい。

 次の勝負まで2時間もあるので、時間つぶしに、氏とボーリングに。ボーリングをするのは、

ここ10年間でも数回しかなかったが、何と3〜10投目まで8回連続でスペアーをとった。でも

スコアーが150台だったのが悲しい。

 2回目の勝負は、163回転当らず。ここで、別の顔見知りの常連さんが来て、十二支を打っ

たら、氏もわずかな投資で当りを引かれた・・・おいしすぎる。私は、3回目の勝負も、214回

転当りなし・・・時間つぶしに、某店のねずみを打ったら500円で単発を引く。しまった!ここ

で運を使ってしまったかと嫌な感じ。

 さて、最後の勝負。4,000円まで当らずで、泣きが入っていたが、4,500円で163回転

目、ヒカル覗きからすべりになり、岩の扉リーチがプラズマに発展。何回もスーパーリーチを

はずしていたが、最後の最後に揃ってくれた。よかった。

 

 投資金額 機種 備考 回転数 絵柄 予告 リーチ  総投資金額     24,500円

 収 支        +8,300円

 CR機

 通常時回転数     931回転

 初当り出現率     931分の1 .

貯1,500個 いろいろ    167      
             
 19,500円 お宝探検隊 単発  760  4 ヒカル覗き 岩の扉SP
         4      
             
    500円 ねずみ小僧     28  4 ねずみ スロー
        56  2 ねずみ 乗っかり
    ヤメ   42      

12月20日(木)

 おこぼれがあるかと思い某店へ。あったあった(笑)。300回して当らず。でも、ベース26くら

いじゃ打ち切れない。福の神のお恵みを頂いて、撤退。昨日、蛍の光を聞くまで粘って、5千円

だったから、許してちょうだい。

 その後、別の店に。某CRを伝家の宝刀で、無理やり回したが、千円35回転くらい。貯玉を使

えても、1時間150回転くらいだから苦しいか。257回転単発。その後、なかなか当らず、今日

は、千回で初当り1回かと思ったら、ぎりぎりで3連チャン。やれやれ。

 さてさて、いろいろとパチ屋の偵察をしたが、某店で明日からの新イベント「当ってボン!」を

発見。何でも、ゲーセン並の激甘台が、5,000円までの1時間限定勝負で打てるらしい。しか

も当ったらご褒美までもらえるみたい。ガセでなければ、千円50回転以上は回してくれるかな?

1回当てたら交換なのかなど、詳しいことはわからない。久し振りにマルハンの12時開店に遠

征しようかと思っていたが、某店に決定。

 

  投資金額 備 考 回転数 絵柄 予告 リーチ  総投資金額     21,500円

 収 支        +2,500円

 通常時回転数   1,046回転

 初当り出現率    523分の1 .

貯+3,500円    303      
  店移動        
貯玉2,500個 単 発  257 2→8    
貯玉1,500個  ↓  481 4→9    
   ↓    9   7    
  3 連   37  10    
  ヤ メ    5      

12月19日(水)

 天国気分を味わいたくて某店へ。密かに楽しみにしていた☆☆はなくて残念だったが、会員専

用台(海物語)が増えていた。確かに甘そうだったが、○○台はもっと甘かった。残念ながら私は

打てないので、指をくわえて眺めるだけ。会員専用台の海は、ベース25〜30くらいなので、例の

店のお宝台よりは、ずっとおいしい。最初の台は、あまり回らず(次にやった人が出てしまったが)

移動。そちらは、28くらいの回りだったので、その台に決める。

 魚群は、めったにはずさないという某常連さんが、ほとんどお座り1発で、魚が泳いで確変ゲッ

ト。いきなりそれが6連チャン。驚き・桃の木・爆裂機、数珠でまたまた6連チャン。隣でこれをや

られては、こちらがはまりそうだと思ったら、1,100回はまったのは、右隣のお方でした。アー

メン。私は、無難に当りを引いて、3回目に4連チャン。今日は、いい感じだと思ったら、やはり

来るべきものが来た。途中で、○○台が打てるようになり、移動。ピンポイント攻撃を避けるた

めにもカニ歩きしながら、864回転目にやっと単発を引き、その後2連チャン。8時過ぎ、福の

神も、びっくりの引きをもつ常連さんが、3万発出していてやめた台に移ったが、やはり私には

パワーがないようで(T_T)でもベース40以上も回ったので、気持ちよく600回ハマリました。もっ

と打ちたかったけど蛍の光が(本当は流れないけど)・・・

 

CR海物語他 実戦データ (3円無制限) 午前9時〜午後11時

 投資金額 備考 回転数 絵柄 予告 リーチ  総投資金額       8,000円

 総出玉          4,346個

 収 支         +5,030円

 通常時回転数    3,042回転

 初当り回数           7回

 初当り出現率    約435分の1

 大当り回数           12回

 回転率         約33回転/k

 通常時魚群     ○×○××× .

貯2,000個 単発  226  6 魚群 珊瑚
  1,000円 単発  291  2 マリン
   ↓  225  1 マリン
   ↓   30  3  
   ↓   63  5  
  4連    7  4 魚群 マリン
  単発  122  4   ノーマル
   ↓  357  3 魚群 珊瑚
  2連    82  2 波紋
  単発  864  8 ノーマル
   ↓  286  7   ノーマル再
  2連   39  4 魚群 珊瑚
  1,000円 ヤメ  671      

12月18日(火) ついに出た!マッスルリーチ

 某店の甘釘台。へそがかなり甘いと思われたワイドパワフル2,000円分の貯玉で46回転。

あまり回らないので、海物語に移動。貯玉500個でぴったり58回転。もう500個おろして打っ

ていたら、93回転目にアンコウで魚群出現から珊瑚になり、どうかなと思った瞬間、なんと珊

瑚が上の方に上がって行くのではないか!おぉーと思ったら、手が見えてきて、サムの笑い顔

が出てきた。他の人が出したのを見たことはあるが、自分では初めてだった。もちろんアンコ

ウが揃ったが、再始動してくれてジュゴンに変わって確変ゲット。3連チャン。サムが出たし、回

りもよかったが、用事が出来たので少し回してヤメ。

 お昼は、南郷7丁目の「マジックスパイス」で野菜カレーを食べた。スープカレーの有名店で、

少し前から、サンクスでレトルト製品が全国発売(400円くらい)されている。下から2番目の辛

さで食べたが、全身の毛穴が開いて、汗がだらだら、DNA覚醒。しかし、うまい。中毒症になる

のもうなずける。

 

CR海物語実戦データ (3円無制限)

総投資金額 備考 回転数 絵柄 予告 リーチ  総投資金額    貯玉 1,500個

 総出玉           5,500個

 収 支         +12,000円

 通常時回転数       254回転

 回転率         約27.6回転/k .

  貯500個     46      
           
貯1,000個  ↓   93 6→7 魚群 サムマッスル
   ↓   56   9 魚群 マリン
  3連    1   2 魚群 珊瑚
  ヤメ  115      

12月15日(日)

 久し振りに某店のねずみ小僧を打ちに行った。この店のねずみは、へそは狭いが、スルーが

甘いので意外に回る。1時間少し回して当らなく、今日は、ねずみでもハマリそうだと思ったとこ

ろ(ねずみの大当り確率は101分の1)で、ねずみが戻ってきて飛びついて一が揃った。次は、

50分くらいで八。その保留玉で二が揃ったと思ったら、再変動で待望の150回時短を引いた。

それが3連チャンしてくれたが、実質4連チャンだ。小遣い稼げたので、早めに退散。

 帰って来てから競馬を見た。昨日も今日も、難しいレースが多く、予想は出さなかった。来週

は、いよいよ有馬記念。順当なら、もちろんオペラオーだが、ちょっと1−12かゾロ目が出そう

な気がしている。

 

F・ねずみ小僧実戦データ (3円無制限) 午前10時〜午後1時

投資金額 備考 回転数  絵 柄 時短 予 告 リーチ  総投資金額     2,500円

 総出玉        3,518個

 収 支       +8,100円

 総回転数       491回転

 初当り出現率   約98分の1

 回転率       約60回転/k .

2,500円    146 一・一・一   ねずみ 飛びつき
     111 八・八・八   ねずみ 小僧
   ↓    4 千・鯱・千 150 ねずみ 小僧
   ↓  122 千・鯱・千 150 ねずみ  
  3連   73 八・八・八   ねずみ 飛びつき
  ヤメ   35