2001年3月後半の日記
3月31日(土)
夜中に足をつってしまい、かなり痛かったのですが、朝起きても痛みは引いていませんでした。
急に自転車を使い遠出をしているので、慣れない筋肉を使ったせいなのでしょう。それにしても、
年には勝てません。午前中、雪が降っていたので(今日は、東京でも降ったくらい。)、足も痛いし
今日は休日にしようかと思っていたら、お昼頃より晴れてきたので、昼飯を食べに行くついでに、
パチることにしました。
で、1時頃から昨日と同じE店に。今日は、調子がよかった。10回転目で、あまり当たらない花
道リーチで、11が揃ってくれました。やっと3連チャンの壁を破ってくれたのは、黄金姫でした。5
連チャンで終わったものの、確変中に、はまってくれたおかげで(確変中合計604回転)、全部で
6箱近くになりました。歌舞伎の確変中の玉増やしは、本当に優秀で、回転数×2〜2.5くらいの
増加が見込めます。今日は、1500発近く増えたので、等価の店では6000円。非常に大きいの
です。データ異常を出さない為と、台の温存を図って100回転でヤメ。
今月の反省。とにかく、9日、10日のサンダーバードの勝ちが非常に大きい。その時点で、今月
は、50万突破も夢でないと思いましたが、現実はそう甘くなく、9連・6連・6連の反動が出たのか、
その後、20日間2連・3連止まり。大はまりを何回かくらったものの、初当り確率は、約334分の1
とやや低いもののこんなものでしょう。G店で、イエローカードをもらってしまいましたが、3円〜等価
の歌舞伎で、40回前後回せる店は何軒かあるので、まだまだ歌舞伎との戦いは続きそうです。
3月30日(金)
いよいよ、セ・リーグ開幕しました。6時に切り上げて野球見ながら書いてます。スポーツは、
それほど詳しくはないですが、野球・サッカー・格闘技などを中心に、見るのが好きです。教員
をやっていた頃は、毎年教職員のバレーやソフトの試合、6年生とのお別れのサッカー大会な
どがあり、楽しみにしていました。子供と職員のサッカーの試合といってもバカにできません。
主に、静岡の清水市で働いていたのですが、少年サッカーでは有名な清水F・Cに入っている
子もいたりして、体育界系のバリバリの若い教員がいてもなかなか勝てませんでした。今は、
そういう風に体を動かす機会もなくなってしまいましたが・・・
パチの方は、等価のE店に。いくぶん回りは落ちたものの、千円約40回のペースで530回
ほど回したところで単発を引く。終了後52回転目で、確変を引き3連チャン。100回くらい回し
てやめ。1万円儲ければ、まあまあか。
3月29日(木)
今日は、H店に行った。この店の交換率を書いてしまうと、詳しい人ならわかってしまうかもし
れないので明かせません。久しぶりに、単発ではあるが1回転目で大当たり。調子よくスタート
をきったものの、やはり後が続かない。食事休憩をとりながら、3時間以上かかって380回転
位させたところで、現金投資に戻る。追加3千円で、何とか確変を引いたが、2連チャン。(T_T)
その後、また300回転ほどさせたがダメ。確率くらいに当たってくれているが、やはり確変が伸
びないと稼ぎは、しょぼい。今月も残り2日。最近もたついているが、もっと頑張らないと。
3月28日(水)
北海道も、今週に入りようやく道路・歩道の雪がとけた。この前、雪道を自転車で行ったら転ん
で危ない目にあったが、昨日から自転車を使っている。私の所から、半径20分以内で行けるパ
チ屋は、30店近くある。30分以内なら、札幌駅から、清田区マルハンまで入るので100店近い
かもしれない。いかにもおじさんくさいが、ちょうどいい運動にもなる。
で、今日は、心気一転E店まで、チャリで行く。歌舞伎のへそは、等価とは思えないほど開いて
はいるが、風車上の調整が悪く、玉が外へ流れやすくしている。まあ、それでも千円約40回は回
すことができた。歌舞伎の前は、メタルショック・トラック街道でしのいでいたが、等価で45以上回
せる台はなかった。3円交換の某有名店で、40〜45くらいの台をやっていた。時間効率は、メタ
ルよりも20回転位落ちるが、やはり歌舞伎は偉大だ。
しかし、今日も1万円で400回以上回すも、全然当たらず。一昨日から通算1000回はまりをく
らってしまった。確率的に、大当たり約20回に1回は、1000回はまりに遭遇するのが、普通なの
で仕方がないが。何とか457回転目で確変を引き、脱出。3連チャンなら文句は言えないが、も
うかれこれ20日間、3連チャン止まりには、まいってしまう。その後、1時間ほど回してヤメ。
3月27日(火)
G店に行き、300回転以内に、単発を引いたのはいいが全部飲まれる。現金投資に戻って
勝負を再開したのだが、ここで思わぬ事態が起こってしまった。はっきりとは書けないが、店の
マークが入ってしまったようなのだ。何度か危ない目にあってきたものの、1ヶ月と3週間、ばれ
ずにやってきたのだが、そろそろ潮時か。当分は、G店で打つことは自重しなければならない。
この店で打てないのは痛いが、3円〜等価の店で、よく回せそうな歌舞伎は何軒かある。
仕方がないので撤退して、偵察済みの某店に。3.☆円交換だが、歌舞伎は3円交換以上の
釘をしている。千円45回以上のペースで回せたものの、417回転させ当たらずでヤメ。ついて
ない時は、こんなものである。
3月26日(月)
今日は、G店以外の等価の店で歌舞伎をよく回せる、E店に行った。一応、今日は、イベントデ
ーなので、一通り台を見て回ったが、めぼしい台はなかったので、やはり歌舞伎をやった。千円
45回転くらいのペースで回せるのだが、全然当たらない。台を変えながら、14000円で、確率
2回分642回転させたが、結局当たらずギブアップ。このところ調子よかったのだが、大当たり
5回に1回は、500回以上はまるのが普通だから仕方ないだろう。このはまりを背負って、明日
300回転以内に当たるよう頑張ろう。
3月25日(日)
10時にG店に。昨日やった歌舞伎を見たら、大当たり回数が21回で差し玉がプラス4万発以
上あった。等価だから、1日中打っていればプラス16万なのだが、ちょっとこのデータはおかし
い。大当たりが21回で、この数字になるわけないのだがどういうことだろう。私がやった後、ほと
んど数珠で当たって、連チャンが異常に伸びて、確変中かなり玉が増えたのか・・・それとも、誰か
が、バリバリに止め打ちしたのか・・・
今日は違う台でやったが、よく回り、千円50回近いペースで4500円で確変大当たり。3連チャ
ンの後、上皿だけで63回転も回していたら、またも確変大当たりで2連チャン。今日も、3連チャン
止まりだったが、一昨日から確変が、連続6回。これで文句をいったら罰が当たる。途中、5・7・3
(コナミ)のチャンス目リーチをまたもはずす。ちょっと回しすぎたが、日曜だから大丈夫だろう。出
玉2100発、確変中の増玉が300発で計算してもトータルのベースは千円約52.1回転もあった。
気をよくしてウインズに行き、高松宮記念の馬券を1万円買う。590円しかつかなかったが、本線
で4000円的中。昨日から絶好調。きっと、J嬢は、あげ○○なのに違いない。
いろいろとホールを偵察したら、クールビューティのスルー上の左釘が極端に(水平よりも2センチ
くらい)下げていた店があった。満台で打てなかったが、あの調整なら昇天できるかもしれない。多
分普通の調整では、この機種、確変中玉がどんどん減るのであろう。しばらくして、変わらなかった
ら、一度挑戦してみよう。
G店歌舞伎実戦データ
投資金額 回転数 絵柄 予 告 リ ー チ 総投資金額 4,500円 収支 +35,500円
総出玉 10,272発
総回転数 344回転
初当り出現率 1/172
回転率 約52.1回/k
1時間回転数 約125回転
4500円 204 1→11 提灯揺れ 助六→赤姫 75 11 提灯揺れ+定式幕 がまSP戻り 3連チャン 129 6 定式幕 がまSP戻り 63 1→7 提灯揺れ+定式幕 がまSP 2連チャン 12 1 定式幕 がまSP戻り 77 ヤ メ
3月24日(土)
ライジング苗穂、等価ならまた行ったかもしれないが、やはり今日は、ねぐらのG店に。9時半か
らお決まりの歌舞伎を打ち始めたが、土日は、どうも回りが悪い。千円33回くらいの回りだった
が、3000円で、提灯揺れ+助六予告から傘リーチ、そして赤姫が出現と、かなり期待できるパ
ターンになり、見事、姫が5を揃えてくれました。2連チャンで終わったものの、保留1回転目、提
灯揺れがなかったが同じパターンで、また赤姫が出現し、またもや微笑んでくれました。今度は、
3連チャン。10日以来、2連チャンと3連チャンしかないのだが、実質5連チャンなので文句は言
えない。この店では、回しすぎない、積みすぎない、抜きすぎないことを心がけ、何とか1ヶ月半打
ち続けてこれたので、本日も少しだけ回して早々と終了。
棚からぼた餅を得たので、某C・H誌の表紙に出ている人気○○ドルのJに会いに○○○○ま
で行き、至福の時間を過ごしてきました。
3月23日(金) ライジング苗穂店 グランドオープン2日目
今日は、苗穂にできたライジングが、グランドオープン2日目で12時開店なので行ってみた。
着いたのが、9時半ちょっと前。既に大勢の人が並んでおり、その数推定300人以上。雑誌と、
CDウォークマンを持って行ったので、それで暇をつぶして待つ。
11時になり、入場開始。まだ、ほとんどの機種に空き台はあったので、確変中の玉増やしが
できそうなメーカーの機種を中心に見て回る。F・セブンフラッシュ、キャットジラは、やや開きの
へそをしていたが、これらの機種は、よく開けられていることがあるのでパス。バカボンは、人気
があり空き台なし。富嶽を見たら、これぞ開店釘といえるくらいへそが開いていたので、1台確保
した。その他のCRは、海(4シマ)、ギンパニ(4シマ)、犬(2シマ)と、三洋しかなかったが、一応
見て回る。へそは、それほど開いていなかった。寄りは悪くはない程度だったが、風車はいい感
じの台が多かった。
結局、富嶽に決定し、時間があるので、近くのマグドナルドに行き、ハンバーガーを買って来て
食べる。いよいよ12時になり、打ち始めたが、最初の1万円でちょうど240回転。もっと回ると思
っていたのだが、この時点では、某データベースを見て等価交換だと思っていたので、勝負して
もいいと思っていた。2万円で475回転したところで、やっと単発を引く。その後は、数珠で3連チ
ャン・2連チャンを引き、5箱積み一安心。一休みして、会員カードを作りに行き、ついでに交換率
を確かめたら、3円交換だと。3円でベース24程度では、やる気が起こらず、少しだけ回してヤメ。
この時点で、2万円勝っていたと思っていたのが、1万2千円の浮きにとどまった。
CR富嶽をやるのは、初めてだったが、帰ってから調べてみると、この機種はリーチ発生が多く
デジタル回転時間も長い為、他のCRよりも、ボーダーが辛いとのこと。勉強不足だったが、やめ
て、正解。なお、3時半の時点で、5〜6箱積んでいたのは、平均的な感じでした。たこ八が2シマ
あったが、そちらは3箱ほど積んでいたのがちらほらといった具合。30日まで、12時開店が続く
そうだが、これくらいの回りでは、期待自給は1000円程度。(時間260回転ほどしか回せない)
やはり、歌舞伎を、やっている方がずっといいです。
CR富嶽実戦データ 午後12時〜3時半
投資金額 回転数 絵柄 予 告 リーチ 投資金額 20,000円 収 支 +12,000円
総出玉 10,788発
通常時回転数 631回転
初当り回数 3回
初当り出現率 1/210
回転率 約24.3回/k
20000円 475 1 鶴 雷神SP 59 春 春+扇の舞 雷神SP 101 春 夏 雷神SP 3連チャン 30 2 すべり+春 太鼓SP 35 春 扇の舞 雷神SP 2連チャン 25 1 全回転 62 ヤメ
3月22日(木)
昨日の日記に、事態がまずくなってきたと書いたが、何とか無事に事が運んでくれた。それで、
今日は、食べてみたいラーメンがあったので食べ歩きと、グランドオープンと他のパチ店の情報収
集をすることにした。
まず、G店に行き300回ほど歌舞伎を回したが当たらず。ベースは41ほど。お昼近くになったの
で、麻布まで行き、知る人ぞ知るラーメン屋「駅」の、みそラーメンを食べた。次に、グランドオープン
2日目で3時開店のТに行くが、やはり整理券方式で、朝6時から1時間くらいおきに配られて既にな
いとのこと。仕方がないので、何件かパチ店を偵察したら、某駅近くにあるE店の歌舞伎が、等価な
のにかなり甘い釘をしていたので打つことにした。客つきが悪く、回転数が上がってないことが気に
なったが、やはりよく回り、2000円で188回転させたところで確変大当たり。2連チャン終了で、あ
まり回すわけにもいかず、この店を見つけたことに満足してヤメ。
6時頃になっていたので、もう一度Тの様子を見に行った。店は思ったよりも小さかった。へそは、
海とギンパニと太平絵巻以外はかなり開けていた。ギンパニは、へそは普通だったが、風車上の4
本釘上部の調整はよかったので、そこそこ回るのだろうか。もう一店、グランドオープン初日の店が
あったが、駅から遠そうなので偵察はやめにした。
その後、先日、テレビ東京「愛の貧乏脱出大作戦」に出ていた琴似にある「縁や」まで行く。お目当
ての、えびそばのスープは終わってしまっていた。残念。元味のしょうゆラーメンを食べて帰る。感想
は、また改めて書きます。
3月21日(水) CR九龍の昇天打ちは?
今日は、G店でパチれない理由があり、駅前まで行く。ベガスベガスに行ったら、不意打ちでギン
パニが2シマ増台されていた。昨日の夜、偵察したときには何の予告もなかったのに・・・これで、
ベガスには、海系統が16シマ、320台以上(ペアシートにもある)。海恐るべしである。
その後、3円交換某店の歌舞伎が少し甘かったのでやり、1万円で462回転させるも当たらず。
次に、店を変え九龍が入った店に行き、初打ち。ゲージ構成は闘魂2とほぼ同じで、小デジの小当
たり性能もほぼ同じ。おそらく小当たり確率が4/5で、デジタル回転時間が15秒ほど。デンチュー
は0.4秒の1回しか開かない。この点から比較しても、やはり約17秒の間に電チューが2回開く
歌舞伎よりも、昇天打ちの効率は落ちるのに、スルーチャッカーも歌舞伎と比べ通りにくく、電チュー
も玉を拾いにくかった。というわけで、ベース20程度の台を40以上回すこともできる歌舞伎ほどの
攻略はできません。もっと回せれば面白そうな台だったが、勝てそうもない勝負を続けるわけにもい
かず、1500円でやめ。2.5円交換なのでさきほどの店よりもへそがさらに開いている歌舞伎に移
ったら、500円で単発を引く。思った以上に回らなかったのでやめ。負けを少しは取り戻したが効率
悪し。サンダーバードの爆発以来確変が伸びず、やや不調。それに加え、はっきりしたことは書けな
いがやばい事態になってきた。う〜ん、まいった。
3月20日(火)
今日は、滝川からD氏が札幌まで用事で来るというので会う約束をしており、狸小路近くのO店に
朝から行った。11時過ぎにD氏が来たので、芸能人もよく行くという東寿司で一緒に食事をし、その
後D氏も同じ店でパチスロをやることになった。私の方は、朝から全然当たらずにいたが、D氏はい
つの間にかドル箱2箱。700回を超えてようやく確変が当たったものの2連チャンどまり。夕方から
飲む予定だったのでそれでヤメ。私は、最後の当たりで負けが少しにはなったが、D氏は、この店が
初めてというのに、実力を発揮され、約2500枚ゲット。
その後、駅前のテレビでよく宣伝しているお刺身居酒屋で、主にパチンコやスロットの話をしながら
充実した時間を過ごした。
3月19日(月) N・J店新台入替
近所のN・Jが、新台入替でF十二支が入るので、8時35分頃出発。開店時には、20人ほど
しかいなかったが、抽選開放になりハズレ。仕方がないので、一回りしてみた。この店は、けっ
こう釘にメリハリをつけていることがある。すると、不二子にお任せにかなりのバカ開きした台を
見つけ、すかさずキープ。へその開き方は、先日のサンダーバード以上であった。しかし、すぐ
に店員が来て、「このコーナーは、本日女性専用です。」と、言われてしまった。なるほど、話がう
ますぎると思った。仕方ないので退却。太平絵巻にも、バカ開きが何台かあったが、こちらは、
ゲージが厳しいので、多くの店でへそを開けている。騙されてはいけない。
午後からは、G店に行き歌舞伎と対決。2000円64回転で、花道リーチで4が揃い単発ゲット。
昼飯を食べ、200回転させたがヤメ。昨日よりも回るようになっていたが、N・Jの不二子が、6時
から一般開放になるので、そちらの方が気になり、1度帰って休憩してから行くことにした。
さて、6時少し前にN店に。不二子には誰も打っている人がいなかったが、1万発ゲットの札が
3台についていた。6時になり急いでいくと、他にも狙っていた親父が2人来ていた。何とか、1番
開いていそうな台を確保でき、やってみたら思ったよりも回らない。30そこそこあると思ったが、
ベース24〜25くらいの回りであった。幸い1万円で、不二子スポットライト予告からバラが出て、
カーチェイスになり、確変大当たり。2連チャンであったが、保留3発目でいただきルパンリーチで
単発を引く。100回転させ、残り時間も少ないし、ベースも高くないので勝ち逃げ。
3月18日(日)
午前中床屋に行き、午後からG店に。日曜なので、そこそこ人がついていた。最初、391回転し
ていた台でやるが、この前45回くらい回せたのが、5500円で204回と37回ベースの回り。
次に、698回転していた台に移動したが、そちらも40に少し足りないくらいの回り。日曜だから
なのか、歌舞伎の客つきが落ちているせいで渋くなったのだろうか。136回転目で、またもや大
当たり確定のノーマル2段階高速で単発大当たり。台を変わりながら1箱なくなりそうになり、負け
を覚悟したところで、起死回生の鳴神リーチで確変ゲット。3連チャン。時間120回転くらいしか回
せないが、期待自給は約2700円程度か。先週の3円で55回ベースと同程度であるから40回い
かなくても、やはり等価は大きい。
今日は、パチンコの特番があったのでやめて帰る。前半見れなくなってしまったが、ちょうど、決
勝戦で歌舞伎をやっていた。それにしても、芸能人は児雷也プレミアをよくだすなぁ。
なお、○○ガイド誌に歌舞伎のリーチの信頼度が出てますが、全然違うので注意が必要です。
メーカー発表では、弁慶SPが22.8%で4〜5回に1回、花道リーチは11.08%で9回に1回くら
い当たればいいのが、かなり高い信頼度になっている。メーカー発表の数値、編集時点では発表
されていたはずなのに。それと、確変中、黄金姫が通常で当たった報告があったが、本当?
G店 歌舞伎 実戦データ 1時10分〜7時45分 等価交換
投資金額 回転数 備 考 絵柄 予 告 リ ー チ 総投資金額 9000円 収 支 +16400円
通常時回転数 645回
初当り確率 1/323
総出玉 6382発
回転率 約38回/k
1時間の回転数 120回
5500円 204 3500円 136 台移動 6 提灯揺れ+噴出し ノーマル2段階 141 160 台移動 11 助六予告 傘回し+鳴神 154 3 提灯揺れ+定式幕 がまSP 3連チャン 13 4 提灯揺れ+助六予告 赤 姫 4 ヤ メ
3月17日(土) 某王国に、パイレーツ現る!
今日は、某王国にパイレーツが来るというので見に行こうと思った。この店に行くのは、昨年
9月以来なのだが、丁寧に毎回ダイレクトメールを送ってきてくれる。調べてみると歌舞伎があ
るので、時間まで粘ろうと8時半頃出発。共通の1DAYカードを買って、バスターミナルへ。どの
バスに乗ったらよいかもわからずに行ったが、何とか10時前に着いた。
問題の歌舞伎だが、千円ベース30少しとあまり回らなかった。今日入った新台マリンゾッキー
の釘も甘くなかった。運良く2000円で、単発を引いたが、この回りでは勝負するのも嫌になりい
ったんやめて札幌ファクトリーまで戻り、ぶらぶらした後、ばり屋のラーメンを食べた。
その後、某王国に戻り残りのパッキーで遊びながら、パイレーツの登場を待った。時間になり
カウンターに行ったらもう70〜100人くらいの人だかりができていた。最近テレビでは、あまり見
ないが、(元)アイドルなのでさすがにきれいだった。この日は違ったが、最近はスカイパーフェク
トのパチンコ番組のレギュラーをやっている。冬なので「だっちゅうの」が、出なかったのが残念。
それから、札幌駅前や狸小路に行きパチ屋の偵察をしたが、一昨日開いていたY店の歌舞伎
が全台元に戻っていた。開いてればやろうと思ったのだが・・・来週、平日になればまた開けるの
だろうか。現金機オンリーだった時計台近くの某店(バレバレ)にも、先週CRギンパニが入った。
おっ、現金機のギンパニ入ってると騙されそうになった。変なのが、CRユニットが付いていたすし
屋の大将の確率が209分の1だったり、フィーバーキングにもCRユニットが付いていて、キング
にCRあったのかとボケをかまされたりした。よく見ると、現金機のサンドもついており、今後の為
に両方とりつけたらしい。
夕方になり、市電にはじめて乗り(共通1DAYカードは、地下鉄・バス・市電が乗り放題)、てつや
まで行ってラーメンを食べた。近くのイーグルPシティの釘を見て(等価なら歌舞伎いけそう)帰途
に着く。
3月16日(金)
お昼頃からG店に。歌舞伎をみたが、回転数が0の台がほとんど。イベントのわんわんパラダ
イスS7に、よさそうな台があったので少しやってみることにした。565回転で、大当たり0だった
が、ワンコイン6回転目で、猫群が出て泥棒リーチに発展し、4が揃い大当たり。50回転の時短
だが、36回転目にバゥバゥ予告がかかり発展しないと思ったら、ノーマル2段階になり9が揃っ
た。時短150回転ゲット。次は、80回転めに、また猫群から泥棒リーチで5が揃った。次は、だ
めだったが、等価でいきなりの3連チャンは大きい。
まだ、どれくらい回るかわからなかったので、80回ほど回したがベース20程度。ボーダーが
きちんとわからなかったが、勝負しにくいと思いやめることにした。歌舞伎をやろうとしたが、やは
り回転数が上がっている台がないので自重した。