2001年5月前半の日記

 

 


5月14日(火)

 久しぶりにN店の歌舞伎。実は、等価交換で40回以上回せる店が3店あったのだが、そのう

ちの1店は、入替になってしまった。それで、残り2店になってしまったのだが、どちらも、各台の

1日の総回転数が低すぎて、かなりやりにくくなっている。200回くらいをメドに回しているが、そ

の後、誰もやらない可能性が強く、きちんとチェックされれば、ばれてしまうのである。もう、歌舞

伎は、いつ入れ替えられてもおかしくないので、そんなことも言ってられずにやっているのが現状

なのだ。

 しかし、不思議なのは、ここに来て新台の歌舞伎を入れているホールがあるということ。実は、

近所のホール(3円交換)にも先週入ったので見に行ったら、すごく甘い釘をしていて、入替初日

は、20回以上出た台が3台に1台はあった。さすがに、今日は閉めてあったので、これからやる

こともないと思って、書いているわけだが・・・プロならば毛嫌いする、リーチのくそ長いクロちゃん

を入れるよりは、正解だとは思う。

 歌舞伎は、粘って当たるも単発でマイナス。もう少しやりたかったが、病み上がりだし、今日の

北海道は、全国でも一番暑く(北見で30度超え、札幌でも28度近くあった。)、そのせいか、冷

房が効きすぎていて、寒気がしてきたのでやめにした。

 

         千両歌舞伎  実戦データ  等価交換

投資金額  備 考 回転数 絵柄 予 告  リ ー チ  総投資金額     10,500円

  収  支      −2,500円

  総出玉        2,006個 

 通常時回転数     473回転

 回転率     約44.4回転/k .

5000円 台移動↓  228      
1000円 台移動↓   36      
4500円    203  9 定式幕 助六→鳴神
   ヤ メ    6      

5月14日(月)

 だいぶ熱がひいたものの、まだ具合は悪いので、パチは休み。思えば、今月はこれまで休まな

かったので、それもたたったのかもしれない。

 「とめはち式馬券購入法」の、今年に入ってからの5開催分のデータをアップしたので、それにつ

いて話してみたい。他の箇所で、この方法で、1000円スタートで購入していけば、年間100万円

プラスも可能だと書いたのを見て、ほとんどの方が、そんなことは無理だと考えたと思う。しかし、

今年に入っての収支は、トップページで報告しているように、既に約84万円となっており、夏には、

100万円が達成できそうなのである。(各開催についての収支は、競馬のページにあります。)

 しかし、問題なのはこれが実現可能かということだ。追っかけ買いなので、はずれが続いた場合

投資金額が増えていく。これまでの連敗記録を見てみると、

 5/4    18連敗→555,600円投資

 5/12   15連敗→184,200円投資

 4/8    14連敗→71,400円投資

 4/22   14連敗→69,100円投資

と、なっている。5/4日の55万円投資というのは、実際には賭けられない金額で、事実上破綻した

といってもよい。とめはち式は、このようなリスクについてはできる限り対処したつもりだが、危険を

背負わないで儲ける方法などあるはずもなく、現実には、このような結果が出てしまった。ではどう

するかだが、準備金が1000万円以上ある人は、1000円スタートで年間100万以上稼ぐことが

破綻せずにできると思う。準備金が100万円なら、100円スタートで、年間10万円プラスを目指

すか、300円スタートくらいで、なおかつ、システムの130%回収を120%に変更して投資してい

けば破綻の恐れは、かなり低くなると思う。

 競馬編に書いたように、世の中には、随分多くのインチキ必勝本が公然と売られています。多く

の人間が競馬の必勝法に挑戦して、敗れ去っています。競馬の必勝法を研究している方には、と

めはち式が、かなりレベルの高いものだと認めていただけると思います。少しの間、公開を中止し

ていましたが、さらに多くの人に知っていただき、システムの見直しを図る為にも、また公開を再開

します。私は、さらに有効な全く別のシステムを研究しています。

 

 開 催  対象レース数  的中数   総投資金額   総払戻金額    収   支    回収率  平均オッズ
1回中山     67   13   524,500    657,840  +133,340   125.4% .   3.94
1回東京     67   15   170,900    229,200   +58,300  134.1%   4.13
2回中山     66   13   431,200    518,150   +86,950  120.2%   3.78
3回中山     60    9   379,500    464,050   +84,550  122.2%   4.60
2回東京     69   12 2,227,480   2,706,470   +478,990  121.5%   3.95
  計          +842,130    

5月13日(日)

 金曜日に、睡眠3時間でフル稼働したのがこたえたか、昨日夜38度の熱が出てしまった。で、早

めに寝たが、夜中に目が覚めてしまい、眠れなくなってしまった。2時間くらいしてようやく眠り、7時

前に目が覚めてしまった。またも、睡眠不足。しかし、今日は、某店一押しのイベントがあり、必ず行

こうと決めていた。裏情報によると、この店、今月から店長が替わったのだ。それまでは、イベント台

といっても、釘をほんのわずか開けただけで、回りもボーダーくらいであった。それが、今月の最初

のイベントの時に偵察したら、等価にしてはかなり甘くしていたのだ。まだ、熱があったが行くだけ行

ってみることにした。開店35分前に着いたが、先客は1人だけ。これなら前回特に甘かった和風彩

祭がとれると思った。10分前に入場開始で、和風のイベント台のうち一番よさそうな台をキープ。一

応イベント台を全部見たが、やはり前の店長の時とは違って、ほぼ全部の台のへそ右釘を1.5ミリ

ほど右に曲げていた。

 ベース25〜27はいけるかと思ったが、最初の千円で48回。とりあえず5000円まで様子を見て

みようと思いやっていたら、68回転目に初めて提灯予告になり、太鼓リーチへ。飛鳥が両手を広げ

て戻したら、そのまま1が揃っていた。しかも、再抽選で7に昇格。前の店長の時には、不思議とイベ

ント台の半分くらいが、初当りで500回以上はまることが多かった。私も、現金機のワンパラでいきな

りの700回超えを食らったことがある。しかし、1回当った後、様子を見に行ったら、イベント台の半分

近くが、既に当たっていた。新店長は、モーニング・サービスもしてくれるのか?無難に3連チャンし、

少しやっていたが、どうにも回らない。普段止め打ちをしていると余計にそう感じる。まだ、景品交換

所は開いてなかったが、熱っぽいし、勝ち逃げを決め込む。

 レオパレスに帰り、テレビを見たり、競馬のオッズを見ながら、ほとんど布団の中にいた。新潟大賞

典と京王杯と、その結果を見て京都のメインを買うことにした。いろいろ考えた末に、新潟の方は、境

勝太郎師の本命で一人旅が見込めるサイレントハンター。スピード指数の最高値は、このメンバー中

ナンバー1で、2枠はハンターの同居枠でサインも出ている。この馬から手広く8点(うち万馬券3点)

買うことに。京王杯は、西田氏本命で、高松宮記念でとらしてもらったブラックホークから、スティンガー

厚めに勝負(と言っても3000円)することにした。

 新潟大賞典、サイレントハンターがマイペースで逃げ、ゴールまでぎりぎり粘る。そこへ突っ込んでき

たのが、人気薄のオースミブライト。買ってあったか調べたら、西田氏の○が打たれていたので8点の

中に入っていた。配当は、なんと12、340円。PAT最初の万馬券ゲット!いくら買ったかって?最初

500円ずつ流そうとしたが、300円に自重してしまった。よく見てみたら、このレースに出走した馬の

中での、獲得賞金1位と2位で決まっていた。井崎脩五郎も当たっていた。京王杯は、1着3着。藤沢

厩舎のスティンガーが勝ったので、京都のメインで買おうとしていた同厩舎のグリーンブリッツは、見

送り。ところで、オークスのテレビCMをやっていたが、今度はダイワルージュじゃない? 

 

          和風彩祭実戦データ 等価交換

投資金額 回転数 絵 柄 予 告  リ ー チ  総投資金額        3000円

  収  支      +16,800円

  総出玉          4985個

 通常時回転数      178回転

 回転率       約23.2回転/k.

3000円   68 1→7 提 灯  太  鼓
    31 5→10   だんじりSP
3連チャン    6 2→9 左バチ 横スライド
   110      
   ヤメ      

5月12日(土)

 今日は、パチンコを休みにしようかと思っていたが、買い物に行ったついでに、某店を覗いたら、

かなり甘そうな歌舞伎を見つけてしまった。パッキーの残りもあったので、試し打ちしたら、50以上

の回り。(3円交換)ムラもあったが、60以上の時も。しかし、アタッカー上の釘を閉めてあり、明ら

かな出玉削り。奥村の機種は、これがある。去年、清田区の有名チェーン店Mで、せぇるすまんを

打った時、10個入らない方が多かったことがある。ベースは結局、53くらい。回れど単発2回の小

遣い稼ぎにとどまる。

 

     千両歌舞伎実戦データ  3円交換

投資金額  備 考 回転数 絵柄 予 告  リ ー チ  総投資金額     3,500円

  収  支     +2,600円 

  総出玉       2,041個

 通常時回転数    622回転

 回転率     約53.1回転/k.

3500円    184  9  助 六  赤姫戻り
  台移動↓   82       
      73  2  雷 助六→鳴神
  台移動↓  151      
  ヤ メ  132      

 


5月11日(金) スーパーシート12時間奮闘記

 今日も、朝一で某店狸小路店に。やはり、50分前で100人くらいの行列。最初に座ったのは、

ナナシーのカド台。ナナシーの目隠し台は、3台しかなかったので、当たる確率は1/3。しかしは

ずれたので、目隠し台は残っていないか探したら、F・十二支に何台かあったので、1台をキープ。

残り物には、福があるとはよく言ったもので、これが見事にビンゴ。バカ開きとまではいかなかった

が、他の台と比べれば、かなりの甘い台。十二支のへそを開けた台は、あまり見たことがないの

で、十分いけると思った。イベント期間中は、朝10時までに、5000円のパッキーを買うと、なんと

500円余分についてくるので、1万円分買って打ち始める。

 最初の千円で、29回転。次が47回も回った。さすがに、これは回りすぎで、5千円やったところ

では158回転。ベース約32くらいだった。これでも、3円交換だから期待日当は、4万円以上か。

昨日の日記に、50いけそうな台もあったと書いたが、それは、モンスターハウスと新台のガメラに

あった台のことで、スーパーシートの平均的な回りは、30前後くらいだと思う。6500円で単発を引

いたが、260回くらい回してのまれた。追加1万4千円、710回転目で桜吹雪が舞い、やっと確変

を引く。これが5連チャンで、なんとかプラスに。

 途中で、狸めんこい通りの一国堂にラーメンを食べに行ったり、栄養ドリンクを飲みながら午後9

時過ぎまで粘る。途中、またも788回はまって3箱のまれたが、直後に3連チャンして元通りに。ち

ょうど、攻略マガジンの13時間体感記の企画で、十二支をやっていたが、2人とも1000回はまり

をくらっていた。それを考えれば上々の結果だろう。トータルベースは、出玉2100個で計算すると

約31.6回転。出玉2050個だと、約32.8回転。約32回転といったところか。

 

某店F・十二支 スーパーシート実戦データ 3円交換 午前9時〜午後9時半

投資金額 回転数 備 考 絵 柄   予    告   リ ー チ  総投資金額      20,500円

  回   収       51,200円

  収   支     +30,700円

  総出玉        17,170個

 通常時回転数    2,567回転

 初当り回数            7回

 大当たり回数         15回

 初当り出現率    約358分の1

 平均連チャン数         3回

 確変時回転数      565回転

 確変中の増玉      約850個 

 回転率      約31.6回転/k .

 (出玉2100個で計算)       

 6500円  196     4    黒  子    ノーマル
14000円  710    11    桜吹雪  ダブル再始動
    34   10→9  ジャンプ+猫鯛  ダブルリーチ
    42   9→3   ジャンプ   風  神
    48   12→5  おいちょかぶ  だるま落とし
   115 5 連   4    仙  人   全回転
    91     1  おいちょかぶ   全回転
    31 2 連  10  桜吹雪+猫鯛  ダブルリーチ
    67     2    桜吹雪 宝くじ戻り4416
   332     9    桜吹雪  ロングリーチ
    44 2 連   8    黒  子  宝くじ 0000
   788    11  おいちょかぶ  宝くじ 0000
   124   8→9  おいちょかぶ   全回転
   127 3 連   4 桜吹雪+ジャンプ  ダブル風神
    77    12    ジャンプ   雷  神
   306 ヤ メ      
通常時猫鯛予告 1回中0 桜吹雪 8回中3回当り

5月10日(木)  スーパーシート復活!

 朝7時40分のバスに乗り、びっくり○○○−へ。着いたのは、8時5分。やはり行列ができてい

て、ちょうど100番目くらいに並んだ。8時半から入場開始で、店の中で座って待つ。45分頃か

ら順番に台選び開始。目隠し台は、1島につき5台くらいあった。十二支のカド台をキープしたが、

はずれ。このスーパーシートについては、某オカルト漫画家のマンガでしか知らなかったので、ど

れくらい開けているか見て回った。同じスーパーシートでも、釘の開き方は違っていたが、開けた

台は、本当にすごく、ベース50もあるかと思える台もあった。他の台は、やる気がしなかったので、

O店に移動。

 目ぼしい台がなかったので、歌舞伎をやろうと思ったが、それほどいい感じの台がなく、久しぶ

りに浜ちゃんを打つことにした。札幌にも、もう、浜ちゃんの残っているホールは数えるほどしかな

い。この店の浜ちゃんは、ほとんど打つ人がいないので、ずっと打つわけにもいかず、貯玉の分だ

け遊ぶことにした。時々店員が通るが、止め打ちをさほど警戒している様子はない。3000円目、

ハズレ目からいきなり333が揃った。鉄板のフルセットリーチ。結局確変の777で止まってくれた。

1番最初にやった時、8連チャンしたので、大いに期待したが、獲らぬ狸の何とかで2連チャン終

了。浜ちゃんでワンセットには、がっくり。それほど回せなかったので、少しやってヤメ。

 「いろはにほへと」のバイキングを食べ、駅前の○○○ーに行ってみたが、「あれっ。」と思った。

ざっと回ってみても、スーパーシートと思える台が、ほとんど見当たらないのである。姉妹店でも、

こちらの店は、太っ腹でないらしい。その後、ヨドバシに行ったら、連休中売り切れていたPS2の

グランツーリスモが入荷していたので購入。レーシングゲームは苦手だが、久米宏もはまったとい

うし、これは手に入れたかった。2時頃からN店に行き、歌舞伎を打った。4時間ほどやり、グラン

ツーリスモ代くらいだけ勝つ。

 

 店  機 種 投資金額 備 考 回転数 絵柄 予 告    リ ー チ  総投資金額     11,500円

  収  支      +9,200円

 浜ちゃんの回転率 約24回転/k

 歌舞伎の回転率  約44回転/k

O 店 浜ちゃん2 3000円     72 77      フルセット
      2 連   36 33      コマ送り
      ヤ メ   48      
N 店  歌舞伎  6000円 2台で  256      
    2500円    122   10 定式幕  児雷也→がまSP
      2 連   15  2 定式幕 児雷也→がまSP戻り
      ヤ メ   71      

5月9日(水)

 びっくり○○○ーの5周年記念祭が、どんなものかと思い、出かけてみた。狸小路店に着いた

のは、約1時間半前。七福神の店の前を通り過ぎた頃、コスモの前まで行列ができ、警備員が

立っているのが見えた。もう、こんなに並んでいるのかと思って、だいたい人数を数えてみたら、

すでに100近い人がいた。これでは、新台をとることはほぼ不可能。甘かったか。駅前店の方

は、どうかと思って移動したら、そちらも約60人くらいの行列。駅前店の方が、入替が少ないの

で、新台は無理。開店まで並ぶのも嫌になり、3円交換の某店で歌舞伎を打つことにした。

 歌舞伎の釘は、前回見た時よりも幾分甘め。やってみたら50回くらいのペースで回せた。初当

りまで4時間くらい粘り、2連で終わったものの確変ゲットして一安心。早めに、また確変を引き今

度は、3連チャン。1時間半くらい回してヤメ。

 帰りに、びっくり○○○ーを覗いてみた。新台の釘は、少し開いていたが、それほどは出ておら

ず、箱を積んでいる人も多くはなかった。他の台も甘めだったが、あまり景気はよくなかった。明

日・明後日は伝説のスーパーシート(超バカ開きの台)が復活する。以前は、このイベントの日に

は、毎朝200人くらいは並んだという。各島10台くらい目隠しをし、当たりはその中の1台らしい。

話の種に、起きれたら行ってみようか。

 将棋の名人戦は、千日手(同じ局面の繰り返し)で、引き分け再試合。チェスでは、よく起こるが

名人戦では、19年ぶりだそうだ。結果は、まだわかりません。

 

         千両歌舞伎実戦データ   3円交換   約6時間半

投資金額 備 考 回転数  絵 柄.    予  告    リ ー チ  総投資金額        9、500円

  収  支       +18,200円

  総出玉          9,242個

 通常時回転数       716回転

 初当り出現率       358分の1

 確変時回転数       107回転

 回転率       約50.1回転/k .

5000円  台移動  257      
4500円    232  11      雷 助六傘回し→鳴神 .
  2 連    16   8     噴出し    巨大図柄
  台移動   36       
      21  4→5      定式幕 児雷也→がまSP
      57   5      雷    全回転
  3 連    8   6 提灯揺れ+定式幕    花道前
  ヤ メ  170       

5月8日(火)

 昨日、何軒かCRサイボーグクロちゃんが入ったホールがあったので、今日は、D店に打ちに

行くことした。着いたのは、8時20分。先客は、約20名ほど。何台入ったかわからなかったが、

スロット狙いの人もいるだろうと思って並ぶ。10分前に入場開始で、クロちゃんは余裕でとれた。

釘はまあ普通。クールビューティは、スルーをあまり通らず、通った玉のへそへの入賞は、無理

だったが、クロちゃんは、ゲージを見た感じではよかったので、期待を込めて打ち始める。しかし、

スルーに、なかなか通らない。歌舞伎は、ミニデジタルがほとんど回りっぱなしだが、クロちゃん

は、回っていない時の方が長すぎる。スルー周辺の釘を見てみると、右側の2本釘が、歌舞伎

とは逆に打たれていて、しかも、天横との間が空いている。ここまでは、見ていなかったが、これ

では、スルーに、あまり寄らない訳である。千円30回転も回せなかったので、やめ。

 その後は、狸小路から札幌駅周辺のホールの偵察をした。ドンキー両店が、5周年記念祭で、

明日12時開店。この店の新台入替は、あまり回る印象はないが、明日はやるだろうか。バカボ

ンと十二支の現金機が入る。伝説のスーパーシートが、パチンコにも復活するそうだ。ベガスの

歌舞伎は、いく分閉まっていた。最近、CRに現金機サンドをつけたが、ん?である。

 帰りがけに、近所のN店をみたら、なんと今日クロちゃんが入っていた。灯台もと暗し。レオパレ

スの部屋を移動したせいか、ダイレクトメールがいつも遅れてくる。あまり、出ておらず空いていた

ので、また、やってみた。3円なので、D店よりは回ったが、勝負できるほどには回せない。しかし、

この機種、当たらないスーパーリーチが長すぎる。フルアニメーションが売りだというが、これでは

慣れたら嫌になる。ルーレット機能は、一番右がほとんど。一度右から2番目のに止まって、パラ

シュートが降ってきたので、やったかと思ったがはずれ。

 やめて、ひとまわりしたら、GoGoアニマルのへそを、また広げた台があった。14mmくらいのバ

カアキだ。やってみたら、ベース30以上で回るのではないか。しかも、2500円目で、確変ゲットで

3連チャン。もらったと思ったが、1箱で210回ほどしか回せない。最初の回りはできすぎだった。

2箱半打ち込んで当たるも単発で、それものまれる。結局は、ベース26くらいだと思ったので、傷

を広げずにやめて帰って、将棋の名人戦を見ることにした。名人戦は、意地のぶつかり合いで、ほ

ぼ第1局目と同じ展開。振り飛車銀冠対ミレニアム。千日手模様。

 結局、クロちゃんの昇天打ちは、ベースの2〜3割アップくらいか。とにかくスルーへの寄りが悪い

のでは期待できない。評価も★★か。歌舞伎に替えて導入しているホールが多いようだ。

 

店名 交換率  機 種 投資金額 回転数 絵 柄  予  告  リーチ  総投資金額      8,500円

  収  支      ー8,500円

 通常時回転数   1,125回転

 初当り出現率    約563分の1 

 回転率      約26.4回転/k .

 D  4円 クロちゃん 3000円   89      
               
 N  3円 クロちゃん 3000円  102      
    アニマル 2500円   89   11 夜+噴火  竜 巻
          36   7  音+イルカ  妖 精
       3 連   19  12  噴 火 カメレオン
          537    1 夜+噴火  竜 巻
       ヤ メ  308      

5月7日(月)

 土地には、独特の話し方があるものだ。北海道では、「なんも」や「なした?」とかよく聞く。物を

捨てるのに、「これ、投げて来てくれ。」と、言われて訳がわからなかったこともある。店に入った

時に、「こちらの席でよろしかったですか?」と、言われて最初のうちは変な感じがしたものだ。

こちらの人は、ほとんどそう言う。どうして過去形で言うのだろう。

 今日は、G店に。イベントデーで、目玉となる台を作っている。しかし、これまではほんのちょっ

と開けたくらいで、ボーダー+1割増くらいがやっとだった。それで、あまり期待せずに、11時過

ぎから行ったのだが、ひと回りしてみたら、いつもと開け方が違っていた。和風彩々やF・十二支、

お天気スタジオなどに、等価でも25〜27くらいは見込める勝負できそうな台があった。イベント

台は、目印がついてるので当然空いていない。

 で、毎度の歌舞伎をやることに。最初、300回以上回されている台でやったが、回りはいい感

じでベース44くらい。241回転目に、がまSPで当たるも単発。台を代わって188回転目に、この

ところ当たっていなかった弁慶SPで4が当たり、再抽選で確変に。2連チャン。1時間半ほど回し

てヤメ。

           千両歌舞伎実戦データ  等価交換  約6時間

投資金額 備 考 回転数 絵  柄 予 告    リ ー チ  総投資金額        5,500円

  収  支       +10,600円

  総出玉          4,028個

 通常時回転数       642回転

 確変中の増玉       約140個

 回転率       約44.2回転/k .

5500円    241   6 定式幕 児雷也→がまSP戻り
  台移動   30      
     188  4→5  定式幕   弁慶→弁慶SP
  2 連   71   9  雷     全回転
  台移動   32      
     151      
     ヤメ      

5月6日(日)

 スポニチを見ていたら、都内や千葉では、早くも明日から、CRサイボーグクロちゃんを入れる店が

載っていた。わりと人気があるようだ。クロちゃんは、子供向けアニメのキャラだそうだが、そう言わ

れれば見たこともあるような。前にも書いたが、ゲージを見た限りでは、歌舞伎よりもやや落ちるが

クールビューティよりは、回せるだろう。大いに期待している。

 競馬を見たいと思っていたので、少しだけN店にパチりに行った。連休中も、釘はそれほど閉めな

かったようである。3時間ほどやって7000円で当たるも、またもや単発。これで、今月に入って初当

りは確変2で、単発が7。しかし、回数で見ると8連チャンがあるので、確変が9回で非確変も9回。よ

くできているものだ。時間も中途半端だったので、即やめて帰る。

 さて、NHKマイルカップ。このレースの買い方には、頭を悩ました。クロフネの頭は鉄板。しかし、相

手は難しいと思っていた。270円しかつかない4−12を買ったら、何点も買えなくなる。そこで、前売

りオッズが、110〜130円ついていたクロフネの複勝を買って、応援することにした。実際に、いくら

買ったかは秘密。(~_~メ)結果は、クロフネは勝ったが、2着3着には、単勝オッズが200倍くらいの馬

がつっこみ大穴に。これなら、複勝も120円はつくと思ったが、110円。一応、馬連の目も掲示板に

書いておきましたが、全然ダメ。他のレースの穴馬も予想してみたが、恥をかいただけ。結局、競馬

は1万円以上の負け。(T_T)

 

           千両歌舞伎実戦データ  等価交換

投資金額 備 考 回転数 絵柄 予 告   リ ー チ  総投資金額    7,000円 

  収  支    +1,000円

  総出玉      2,032個

 通常時回転数    326回転

 回転率      約47回転/k .

5000円 台移動  216      
2000円    106  9 定式幕 助六傘回し→鳴神
  ヤ メ    4      
           
           

5月5日(土)

 今日は、お昼頃よりE店に。この店では、確変中の玉増やしをしていて台の裏を調べられたこと

があるので、回されている台を狙ってあまり回さないように注意してやらなければならない。しかも、

なんと休憩室には、某ガイド誌が置いてあるのではないか・・・面がわれていることはないとは思う

けど、やはり、帽子にグラサンかけて行った方がよかったか。ちょうど、300回くらい回されていて

へそがやや開きの台が開いてたので打つことにした。

 調子よく、1500円で花道リーチの前の奴で揃うも単発。200回を越えたところで台移動。84回

転目で当たるも、またもや単発。大きなハマリがないものの、単発の引きが強くなっている。その後

1時間半くらい回したところで息切れ。

 

             千両歌舞伎実戦データ   等価交換

投資金額 備 考 回転数 絵柄    予  告    リ ー チ  総投資金額     1,500円

  収  支     +5,900円

  総出玉       1,859個

 通常時回転数    500回転

 回転率    約47.6回転/k .

 1500円     76  2    定式幕    花道前
  台移動  130      
      84  4 提灯揺れ+定式幕 児雷也→がまSP戻り
  台移動  120      
  ヤ メ   70      
           
投資金額 備 考 回転数 図柄    予 告    リ ー チ  総投資金額      8,000円

  収  支        +600円

  総出玉        2,138個

 通常時回転数     725回転

  初当り確率    約363分の1

 回転率      約45.8回転/k.

5000円 台移動  255      
1000円 台移動   32      
2000円     92  6    噴出し    図柄拡大
  台移動  130      
  台移動  106  8 提灯揺れ+助六 助六傘回し→赤姫戻り
  ヤ メ  110      
           

5月3日(木)

 近所のD店とN店を覗いてみた。D店は、パッとしなかったが、N店は、お得意のメリハリのある

調整で、不二子とラグビー部によさそうな台を見つける。この店、太平絵巻と GoGo アニマル、

オークスにかなりへそを開けた台がいつもある。太平絵巻は、高尾なのでゲージがきついのはわ

かるが、他もそうなのか。ずっとそうなので、試し打ちする気にもなれない。データを見ても出てい

るとは言えないし。同じ台を、さらに開けたのなら当然打つ。

 さて、不二子は、この前もっと開いていても、思ったよりも回らなかったので、ラグビー部をやるこ

とにした。最初の3000円で76回転。千円25回くらいのベース。ムラもあったので、もう少しやっ

てみることにした。すると、5000円目に、チアガール予告になり、5:1のパスリーチに発展。ラグ

ビー部は、ほぼ1回しかやったことがなかったが、かなり熱そうな感じ。期待を裏切らずに当たって

くれて、ひとまず安心。その後、ほとんど玉がなくなりかけたところで、今度は、チアガール予告後

に部員登りになったものの、パスリーチは、3:3。信頼度は、どれくらいのものかと思っていたら、

1人が絵柄を落とした。5:1で、落とすのはプレミアムと知っていたが、これは?って感じだったが、

無事に揃ってくれた。次は、90回転目に、またもやチアガールから部員登りに。こう簡単に出てし

まうと、激アツとは、思えなかった。しかも、確変絵柄の、3:3のパスリーチ。しかし、見事に確変ゲ

ット。2連チャンした後、3の絵柄でセービングの全員飛びつく奴になったので、ラグビー部のことを

よく知らない私は、プレミアムで4連チャン確定と思ったが、はずれてがっくりグリコ。後で確かめた

ら通常時だけは鉄板だそうです。結局、3連チャン。

 やめようか考えながら少し回してみたが、どうもベースは25くらいなので、慎重派の自分には勝

負しきれずやめ。15Kくらいは勝っていると思ったが、ツキに恵まれただけ。3円でこれくらいの回

りの期待時給は、2000円くらいしかない。少し前の攻略マガジンに、ボーダーと、ボーダー+5回

転の回りで、1000回転と3000回転回した時の、玉収支がプラスになる可能性を表した表が出て

いたので、下に載せました。ボーダー+5回転では、1日(3000回転)打っても、勝てるのは3回に

2回くらいのもの。3回に1回は負ける可能性があるのです。

 

    玉収支がプラスになる可能性

通常時回転数 ボーダー±0 ボーダー+5
 1000回転  45.87%  54.96%
 3000回転  48.90%  65.11%

           モーレツラグビー部実戦データ  3円交換 

投資金額 備 考 回転数  絵 柄    予    告    リ ー チ  総投資金額      5,000円

  収  支     +16,200円

  総出玉        7,023個

 通常時回転数     465回転

 初当り確率       155分の1

 確変中の増玉     約150個

 回転率      約25.4回転/k

5000円    127    1    チアガール  パスリーチ5:1
     185    8 チアガール+部員登り パスプレミアム3:3
      90 トロフィー チアガール+部員登り  パスリーチ3:3
      73  1→V チアガール+部員登り  パスリーチ5:1
  3 連   31    6     タックルでぶ
  ヤ メ   63      

5月2日(水)

 お昼は、五丈原。このところ、週1で行っている。初めてしょうゆ味を食べたが、ここのは、味噌

塩・しょうゆ味といっても、ベースのとんこつが強く前面に出ており、微妙にしか違わない。しょうゆ

味は、少しくせがあったので、やはり、1番はとん塩かな。でも、注文を見ていると、各味まんべん

なく売れている。向かいのイトーヨーカ堂が、もう少しで閉店するらしいので、ちょと覗く。昨日は、

清田のジャスコまで出かけたが、デパート界で、順調なのはジャスコだけだそうだ。

 その後、某店で歌舞伎を打った。昨日は、できすぎだったが、今日は、完封負け。雷予告1回と

桜吹雪予告2回、チャンス目を1回はずす。もう、3000円粘ろうと思ったが、夕方どんどんで、3

時間の小樽ラーメン堂特集をやるので帰ることにした。パンチ佐藤と、テレ朝の丸川アナが出てい

たけど、全国放送じゃないですよね。

 1月から4月までのデータをアップしてみましたが、通算の初当り確率が、約318分の1、初当り

は、確変が98回で、非確変は99回。平均連チャン数は、約3.06回。けっこう平均値に落ち着く

ものだ。

 

           千両歌舞伎  実戦データ

投資金額 備 考 回転数 絵柄 予告 ベース  総投資金額    12,000円

  収  支    −12,000円

 通常時回転数    521回転

 回転率     約43.4回転/k .

 2000円 台移動   82       41
 1000円 台移動   41       41
 6000円 台移動  256       43
 3000円    142       47
  ヤ メ        

5月1日(火)

 昨日、10時頃に行ったらほぼ満台だったので、今日は、朝一からN店に。開始早々、9回転目

に、助六予告から鳴神の中熱リーチがかかり、11が揃う。歌舞伎の島は、私1人。背中の○○に

も、常連の親父1人しかいなかったが、その人も5回転目に、確変ゲット。2人揃って、モーニング

サービスにありつけたか。しかも、これが伸びて、8連チャン達成。確変終了まで2時間以上かか

ったが、いい感じにはまってくれて、増玉も約1,250個。箱を積んで、止め打ちしているわけにも

いかず(他の客の注目を浴びる)、モーニング泥棒ごめんで、撤退。

            

       千両歌舞伎実戦データ  等価交換  約2時間30分

投資金額 回転数 絵 柄    予  告    リ ー チ  総投資金額       500円

  収  支    +70,100円

  総出玉      17,652個

 通常時回転数      16回転

 確変時回転数     630回転

 確変中の増玉   約1,250個 .

 回転率は不明 

 500円    9  11    助  六  助六傘回し→鳴神 
    40   12      雷    鳴 神
    77 4→5 提灯揺れ→定式幕 児雷也→がまSP戻り
    54 6→11    定式幕 児雷也→がまSP
    42  11      雷    全回転
    84 6→11    定式幕    花道後ろ
    39  11      雷    鳴 神
8連チャン  294  9 提灯揺れ→定式幕    花道後ろ
     7 ヤ メ