2002年2月の日記
2月28日(木) 狸ドン海物語7雪辱戦
今日は、ドンキー狸小路店の新イベント、平台&現金機祭の初日。昨日は、ベース30くらい
回る台があったので、今日も据え置きだろうと出掛けてみた。某店を覗いたりもしたので、9時
少し前に入店。昨日打った台は、誰かにとられていた。昨日爆発していた後ろの台が空いてい
たので、そちらをキープ。釘は、やはり変わっていない。データをチェックしたら、機種別では昨
日のベスト1で、大当り回数26回、初当り確率147分の1だった。
打ち始めたら、昨日の台と同じく35くらい回り、3千円102回転目にノーマルWリーチで当た
ったが、またもやサメ。時短+出玉で確率分は十分回せるので、確率以内に当ってくれればと
思いながら打っていたら、80回転、81回転目と2連続で魚群が出て、2回目にカニが揃ってく
れた。でもこの機種は、1・5・9は70回転の時短とちょっと淋しい。
次も、早めに当ってくれてひと安心。その後、1箱のまれたが324回転も回った。(時短40回
転含む。)ベース35を維持しており、昨日の台よりもステージ癖がいいようだ。356回転目、待
望のカメ(次回まで時短)で当り、次もジュゴンで3連チャン。やったでござる。
9回当ったところで、食事に出掛けた。昨日は、わびしい昼飯だったので、今日は少し豪華に
東寿司にと思ったが、ランチタイムを過ぎていたので、回転寿司とっぴ〜にした。海老を食べ、
鉄砲(カニ)汁を飲んで、これからの勝負に備える。
そのせいでもないだろうが、その後も順調に当ってくれて午後3時で、+約5万両。この時点
で、大当り確率約130分の1。ありゃ?いい基盤がそのままだったりして・・・700回転はまっ
たが、時短中だったのでラッキー。この間、止め止めで玉増やしを試みたが、さすがの止め打
ち親父でも無理だった。
午後8時40分、100回転回してやめようかと思っていたら、隣のおばちゃんの台と同時にリ
ーチがかかる。おばちゃんには魚群が出て、こちらはサメのノーマル。当らないと思って隣を覗
いていたら、はずれ。でも、大当りの音楽が!見たら、サメが揃っていた。なんか、申し訳ない
気分。終了後、40回時短中に、ジュゴンのシングルリーチで魚群が出る。これが当れば、9万
両突破で、ホームランも目の前だが・・・さすがにダメでした。この辺が潮時でしょう。
今月の成績 25勝3敗 +448K
海物語7実践データ 午前9時〜午後9時(休憩約3時間)
大当り確率 243.5分の1 時短3・7次回まで 1・5・9 70回 2・4・6 40回
投資金額 備考 回転数 絵 柄 時短 予告 リーチ 総投資金額 3,000円 総出玉 27,879個
収 支 +80,200円
総回転数 3,257回転
通常時回転数 1,220回転
大当り回数 18回
初当り出現率 約181分の1
回転率 約35回転/k
魚群 18回中8回当り
××○××○×○×× .
×○○×○○○×
3,000円 102 4 40 ノーマルW ↓ 81 8→9 70 魚群 催眠 2連 103 6 40 泡 催眠 ↓ 356 3 42 泡 マリン ↓ 42 7 386 魚群 マリン 3連 386 2 40 魚群 珊瑚 90 5 70 泡 珊瑚 139 9 70 ノーマル再 14 9 70 泡 珊瑚 81 8 40 魚群 珊瑚 ↓ 200 3 702 魚群 マリン 2連 702 8 40 魚群 マリン ↓ 337 9 35 ノーマル 2連 35 5 70 魚群 マリン戻り ↓ 107 7 172 魚群 マリン 2連 172 9 70 ノーマル再 172 4 40 魚群 珊瑚 89 4 40 ノーマル ヤメ 49
2月27日(水)
昨日、狸小路ドンキーの12時開店があったが、DMが遅く届いたので行けなかった。で、今日
行ってみた。現金機コーナーが3.5円から3円に変わり、現金機の新台がかなり入ったようだ。
おとぎランドの釘は渋そうだったので、海物語7を打ってみた。最初の千円で30回転オーバー。
けっこう回るじゃん。3千円で101回転したので、追っかけてみた。
8千円241回転目、ノーマルリーチでサメが揃って初当り。大当り確率243.5分の1なのでま
あまあか。時短40回転+203回転で持玉なくなる。この店には、出玉が約1,700個の海物語
2が前からあるが、7はそれより出玉が多い。しかし、どうも1,900個ほどしか出ていない感じ。
それにしても、思ったほど回っていなかった。試しにもう千円回してみると、35回転。現金投資の
時の方が回ることが多いのは、ステージ止めや保3止めをきちんとやったりすることもあるからだ
ろう。
なかなか当らなかったが、その後も30くらいは回っていたので、1万円追加の537回転目、魚
群のマリンちゃんで当るもまたもやサメ。時短を入れれば、大当り確率分くらい回せるので、今度
こそ当ってくれと思ったが、248回転(時短40回転含む)でジ・エンド。ベース27〜29くらいなの
で勝負できる回りかもしれないが、千回転で2回しか当らないのでは運がないと思ってヤメ。後ろ
の人は、うりゃ物語って感じで連チャンしまくり、お昼には12回も出ていた。−18K。
CR版とどこが変わったのかよくわからないダイナマイ娘EXもあったが、わりと出ていた感じ。ファ
インプレー総取替えのスーパーファインプレー(70台)は、あまり出ていなかった。
2月24日(日)
昨日、今日と久しぶりに東風荘に入った。昨日は、配牌、ツモともに最高。開始早々、もう1ハ
ンで満ガンの手になったので当然リーチ。でも、ツモれない。結局は、最後に親のドラ3に放銃。
その後も、いい手が入るのだが、3連続振り込み1人だけ蚊帳の外。2局目も3位。麻雀で1番
ついていない状態は、高い手が入るのに、上がれずに振り込むのが続いている時だと思ってい
る。今日は、配牌・ツモ共に悪しで2位、3位。でも、こういう時は、おりぎみに打てるので、高い
手が上がれずに振り込むショックがないのでまだいい。もう少しで東風荘500局達成だが、レー
ト1800維持は、やはり難しそうだ。(1800以上は、全体の約5%くらいしかいない。)
パチンコは、今月今までのところ皆勤賞。昨日、+23.2K。今日は、なかなか当らず辛抱の
展開だったが、それでも+6.7K。連勝は、まだ続いています。
2月22日(金)
今日もとりあえずは、某店へ。う〜ん、渋い。火のない所に煙はたたず。うわさはしだいに広
るもの。あまりにも当らないと思っているのは、何も私だけではない。やりすぎと思ったのか。
設定1か2と言っていはばからないぶん回りのギンパラをずっと追いかけたH氏の約4万7千回
転のデータでは、初当り確率が約373分の1。確率の分母約200倍の実践で、これだけ悪い数
字が出るのは0%に近いはず。私の対99年基準機、約3万2千回転分のデータでも、初当り出
現率が約388分の1。
2月21日(木)
ここの所甘いので、某店へ。昨日の激甘夢夢ちゃんは、あれから1回も当っていなかったが、締
められていた。(あまり稼動していなかった。)おすすめ台も、ギンパラ以外にそれほど甘くなくて20
後半も回せるかどうかといった感じ。そのかわり、3台あった女性専用台は、超甘かった。海などは、
へそが15ミリ以上のおかめシート並。ベース40は堅そうだった。しかし、最初誰も打つ人がおらず、
その辺を歩いているギャルに、打ち子を頼もうかと思ったくらい。(冗談)
運試しに、海を打ったが、千円25回くらい。158回転目、魚群からはりせんぼんの珊瑚リーチに
なり大当り。今年になってから、この店では、単発初当りが14回に対して、確変初当りが2回とタン
タン攻撃だが、これは運が悪いだけだろう。確変引いていくらか連チャンしてくれたら、粘ってもいい
んだけどね。1等賞をもらったけど、撤退。+6.1K。昨日・今日と300回転以内に当たっているが、
これでも今までのつけがあるので、朝一初当り出現率は、500分の1以下のまま。
ところで、以前書いたように2階に釘師の予想コーナーがあって、出そうな台にドル箱を4箱とか置
いてある。各台には、毎日結果を見てコメントを書く紙が挟んであるのだが、それを書いたのは最初
の2日だけで、あとはずっと空欄のまま。これでは、子供の3日坊主の方がまだましだ。こういう責任
感のない人間が、釘師をやっているのでは、やはりお客がつくはずもない。
2月20日(水)
昨日の甘かった台が残っているかもしれないので、某店に。着いたのは8時45分過ぎと、少し遅か
ったので、常連さんにおいしい台は全て取られてしまったかと思ったが・・・パチンココーナーは、店員
以外誰もいなかった。9時になっても私1人だけ。台の方は、昨日と同じで激アマの台が何台もあり、
期待日当3万〜10万円くらいまで、お好みの台が選び放題。マジで打ち子が欲しいと思った。海の
1番へそが広い台は、この前十二支長者さんが打たれてあまり回らなく、どうも癖が悪いようなので
パス。ワイドパワフルにした。おかめシート以外では、これほど広いおへそのパワフルは見たことがな
いくらい開いていた。
据え膳食わぬは男の恥。貯玉をおろして打ち始めたら、最初の千円でなんと56回転!次も55回
転回った。このペースで回れば、300回転当たらなくても、(貯玉1,500個で、2,000個バックさ
れるので)1,500円儲かる。さすがにこれは朝一状態の回りムラだったようだが、その後も平均35
くらいは回っていた。256回転目、レの字の形でダブルリーチがかかり、まず縦のラインで7が揃った。
斜めのラインはハズレ。再抽選に期待したがロボパワフル出てくれず。確変引けていたら粘ってみた
かったが、貯玉がなくなっていたので(次は現金投資になってしまうから)即交換。+1.2K。まともに
当れば、2円無制限でも勝負してもいい回りだけど・・・ぶん回りの台を投げるのも、全然未練はなくな
っている。
周辺をぶらぶらしたら、すすきのにラーメンのばり屋とむつみ屋ができていた。札駅前の居酒屋「いろ
はにほへと」が閉店していた。ここのランチバイキングにはよく行ったので残念。
2月19日(火)
昨日、出玉があまりにも渋いので、営業時間中に釘を開け直したというМGМのCR忠臣蔵。面白そ
うなので行ってみた。8時半到着。先客は常連さん2人。他の常連さんもだんだんと集まって来て、ち
ょうど台の数と同じくらいになった。話を聞いていたら、新規参入のメーカーなので、(メーカーの人が
釘を叩いたが)パチンコにあまり詳しくなく、かなりの調整ミスだったらしい。この店は、貯玉が無制限に使える(3円交換)が、最初の1,000個で103回転。それほど開いて
いるようには思えなかったし、やはり昨日よりも閉めたようだ。また、1,000個おろして打ち始めたら
116回転目、雪予告から、2つの数字を切るリーチに発展して2が揃った。再抽選で討ち入り太鼓(確
変)に変わってくれたが2連チャン。この台、確変中電チューの開く時間は長いが、スルーに通りにくい
ので止め打ちしないと玉が減ってしまう。ベースを把握するために、もう1,000個おろして打ってみた
が105回転。最近は、止め打ちで50回転以上回したり、某店のぶん回りの台を打っているので、26
回転では勝負する気にはなれない。ぜいたくか。撤退して某店の天国祭を見に行く。+5,500円。
先週のお祭りは渋かったが、今日は、海物語、ギンパラ、ワイドパワフル、モンスターに、まともに当
れば日当3〜5万円以上の台が何台かあった。でも、例のサービス時間を過ぎていたので、打つのは
控えた。おかめシートの抽選にだけ参加したが、放送で時間を聞いてびっくり。抽選は午後6時だそう
だ。午前10時から受付を開始して、この時間はないでしょ。
火曜日なので、普通の床屋は休みだが、1,800円の店がやっていたので寄って帰る。
2月15日(金)
今、北海道では岩見沢が熱い。今週、地元の大手チェーン店太陽と、マルハンが1日違いでグランド
オープンしたのだ。整理券はないが、様子だけでも見に行こうと思っていたところ、日頃お世話になって
いる○○さんから、グランドオープン3日目、3時開店の太陽の整理券を譲っていただけるとの連絡があ
ったので、出かけることにした。(大感謝)
最寄の駅から岩見沢まで約40分。お昼前に着いて、昨年9月に見つけた岩見沢ラーメンの冬馬で、
腹ごしらえをした。その後、熱いぜ!おやじが入った店を覗いたが、釘は渋めで打つのはパス。昇天打
ちができるか少し見ていたが、どうもNGだった。3円無制限で回せる歌舞伎がある某店へ移動。実は、
この店には何回か訪れている。2,000円で81回転。1時を過ぎたので車で来ていた○○さんたちと連
絡して合流。
時間があったので、マルハンまで連れて行ってもらった。こちらはオープン2日目で1時開店。等価だ
が、昨日は千円30オーバー(昨日も1時開店)の台もあったらしい。今日もわりと甘めだった。2時過ぎ
に太陽に移動。(こちらは3.5円交換)15分前に入場。最初は、海物語をとったが、うる星やつらを見た
ら、へそがかなり広かったし、確変中玉増やしができるので、そちらに変えた。
最近、相性が悪く当らない店や秘密の店で打っていてデータ表もずっと書けずにいるので、よ〜し、今
日は閉店まで粘って、久しぶりに書いてやろうと意気込んで打ってみたが・・・あれれ?思った程回らない。
この機種は、(自分は打たなかったが)平岡のアルボでもへそが広い割には回らなかった(この店の調整
は、全体的に、へそを広くして寄りを悪くしていて、出玉も1,900個程しかない。)そうで、奥村にしては
ゲージが辛いのか。○○さん達が打っていた某機種や海は、30くらい回っていたようだった。私の台は、
5,000円打ったところで114回転。う〜む、選択ミスだったか。ベース23では(ムラかもしれないが)勝
負できない。仕方がないので、また某店の歌舞伎を打ちに行くことにした。
さきほどの台の隣で打ったが、前の台よりも回り、40後半の感じ。500円で桜吹雪予告から、7の赤
姫リーチがかかったがハズレ。しかし、2,000円96回転目で、助六予告からまたもや7で鳴神リーチに
なり、今度は当ってくれた。2連チャンだったが、終了後22回転目、弁慶SPで単発ゲット。時間は6時頃
だったし、遅くまで粘る気力もなかったのでヤメ。
機種 投資金額 備 考 回転数 絵柄 予告 リーチ 総投資金額 9,000円 収 支 +10,000円
総出玉 6,390個
通常時回転数 351回転
うる星やつら 5,000円 114 店移動 千両歌舞伎 4,000円 ↓ 177 7 助六 鳴神 2 連 (87) 2 定式幕 弁慶SP 22 9 定式幕 弁慶SP ヤ メ 38
2月12日(火)
某店のお祭りイベントの日。新台入替でCR魔女っ娘プルルンも入っていたが、釘は渋め。新台は甘く
なくても、お金を使ってくれるという魂胆が見え見え。他の台も、全然ダメ。先週は、ぶん回りの台があっ
たのに、お祭りとうたっている日の方が渋いのではね。せっかくだから、海の中でも1番よさそうな台を打
ったけどベースは25がやっとだった。例のごとく305回転当たらずで1,700回ハマリに突入。
放送で、ギンパラが全台設定1か2なんて言っていたけど、朝一から打っていた方2人とも500回くらい
はまっていた。ずっと粘っていた方は、結局約3,000回転させて初当り3回だったらしい。(この店で、大
工の源さんの設定1という台を打ったことがあるが、いきなり1,300回はまって、続けてまた1,000回
はまったこともあった。)
おかめシートの抽選もあったが、抽選するのもいつやるかわからないし、それまでに現金投資でぼられ
てはたまらないので撤退。−4K。
2月 8日(金)
これほど理不尽なデータが蓄積されていくのに、なぜ今日も通うのか?ぶん回りする台があるなら、そ
れにつられてしまうのが、ボーダーパチンカーの悲しい性。
そっちが猪八戒なら、孫悟空になって、ぶん回りの台で大暴れしてやる。今日の海も、ベース34だ!
そ〜ら、魚群が出たぞ・・・カメの珊瑚ハズレ、なんのこれしき。また出た!ハリセンボンの珊瑚ハズレ、
まだまだ。9時50分、3回目の魚群!しかもジュゴンとアンコウでマリンちゃん。こりゃ熱いぜ。3度目の
正直だ。これで当たれば、1等賞の1箱おまけつきだぜ。あれれ?アンコウが真ん中に行きもせずに止
まってしまった。
305回転、今日も当らず。1,300回はまりを抜けたと思ったら、今度は1,400回はまりだ。大空を自
由自在に飛び回っていたと思っても、お釈迦様の手の平にいただけにすぎなかった悟空と同じように、こ
ちとらも、大当りを自由に操る念力を持つおかめちゃんの手の平で遊ばれているだけなのか。500分の1
よりもましになったと思った朝一の初当り出現率は、約517分の1に逆戻り。
2月 7日(木)
おかめちゃんの店。海物語302回転当らず。2階を覗いたら、へそが約14ミリ、左寄りはマイナス調整
なものの、右側がかなり甘い仕事人があった。ちょっと打ち気をそそられ、右打ちしたら2千円で66回転。
6千円まで打ってみて172回転でやめ。しかし、この店の店長、ひょっとして大きな海と小さな海のボーダ
ーについて知らないんじゃない?だって、この店の小さな海のベースは普通のCRと同じだ。(笑)25回転
以上するのが、ごろごろしているなんて。こんな店、他にないでしょ。
2月 6日(水) はまる歴史は繰り返す
今日も懲りずに、蛍が甘い水にすいよせられるかのごとく、おかめちゃんの店に。昨日は、中央区で1番
回る台がある店と書いたが、北海道いや日本中を探しても、平常営業でこれほど甘い台を置いてある店を
見つけるのは、大変だろうとさえ思う。なにしろ期待日当が3万円〜5万円以上(中にはホームラン級も)の
台が選び放題といった状況なのだ。(3円無制限)
昨日の海は、へそが14ミリで据え置き。昨日は、お座り2発で当たってしまったので、ベースがきちんと
わからなかったが、最初の千円で46回転!その後も40ラインは落ちず、213回転目で魚群が出て大当
たり。単発だったが、今日も1等賞の2,000個をもらった。これくらいの回りなら、期待時給は5,000円
以上。雪祭り期間中で16時間営業なので、まともに当たればホームランも夢ではないと、捕らぬ狸の皮
算用。昨日は、すぐにとんずらしてしまったが、今日はもらった!と勝負続行。
しかし、歴史はまたも繰り返す・・・2箱で614回転回して持ち玉がつきる。ベースは少し落ちたものの、
千円約38回転のぶん回り。さて、現金投資に戻って、あなたならどうする?
この店で、もう何ヶ月もぶん回りの台で勝負して、まともに勝った覚えがないので、記録を調べてみた。
(昨年11月以降で、500回転以上回したものをすべて書き出しました。)
11月19日 2,735回転で初当り3回 初当り出現率 約912分の1
11月20日 602回転で初当り1回 初当り出現率 602分の1
12月11日 1,259回転で初当り2回 初当り出現率 約630分の1
12月19日 3,042回転で初当り7回 初当り出現率 約435分の1
(ベース40以上の海を打ったりしたけど、閉店まで粘って+5,000円)
12月21日 931回転で初当り0回 初当り出現率 930分の0
1月 8日 2,124回転で初当り7回 初当り出現率 約303分の1
(初当りはまともだけど、単発6回、2連1回のしょぼ勝ち)
1月29日 925回転で初当り0回 初当り出現率 925分の0
2月 6日 827回転で初当り1回 初当り出現率 827分の1
2月 5日(火)
昨日、テレビに出たし、課長が「5日は、絶対出します!」と言ってもいたので、懲りずにおかめちゃんの
店に行ってみた。なるほど、本当に激アマ釘の台があっちこっちに。回る台があるという点においては、雪
祭り期間中は渋めな中央区のホールの中では、1番だと思う。どれほど激甘かと言えば、普通のCRなら
千円30回オーバー、ギンパラ(テレビで公言していたが、全台設定1か2)なら25回オーバーの台が何台
かあった。最近、釘のメリハリのつけ方がすごく、へそが逆ハの字の隣に、14ミリくらい開けている台があ
ったりしている。
こうなるとかえって怪しい気もするのだが、おかめシート並みに開いていた海のカド台を打ってみた。する
と、2回目にハリセンボンのリーチで波紋になった。1コマ手前を通過したので、気合を入れたが、やっぱり
通り過ぎてハズレと思ったら、ピコッ!と逆戻り。当たる時には、早いんだよな。(笑)単発かと思ったら、店
員が、お宝獲得の札をつけた。そのシマで10時までに1番早く当たったら、1箱くれるというサービスに変
わったらしい。ここで、すぐに勝ち逃げした所をカメラで見られたら、次には当たらなくなると思い、ぶらぶらし
て時間をつぶしてからとんずら。
2階を覗いたら、新企画をやっていた。釘師が出る台を予想して、その台のところにドル箱を最初から置い
てあった。1箱しかないところもあれば4箱くらい置いてある台もあった。少し前から、ベガスでも競馬新聞み
たいに出る台を予想しているが、箱まで置いてあるとは。見た感じ、こちらは、(このコーナーは、謎の組織が
借り切って運営しているという話もある。)箱がいっぱい置いてある台でも、甘いとは思えなかった。
その後、今日から開幕した雪祭りを見に行った。今、札幌は暖かく、3月下旬並の気温(最高で約5度)らし
い。早くも雪像が溶け出していた。駅前から大通りにかけて人だらけで、味の時計台にも行列ができていた。
2月 2日(土)
三星の某CRが入った店に行ってみた。この店から来るハガキには、いつも手書きでひとこと添えられて
いる。今月は、誕生日なのでプレゼント(貯玉なら500個)があるそうだ。それにしても、チェーン店合計で
おそらく日本一「続ひとみの料理教室(CRパチンコシアター)」を入れたのに、もう1台もなくなっていて(こ
の店で2シマ入れた。)、中古台みたいな機種を入れるとは・・・
さて、最初の1,000円は、40回転回せた(等価)ので、これはいけると思ったが、結局6000円+プレ
ゼントの貯玉2,000円分で248回転。ベース31程度だった。どうも、三星の機種の止め打ちはうまくい
かない。時間回転数は、140回転くらいなので、期待時給は、2,500円ほどあると思われるが、他に打
つ台がないならまだしも、今は、それほどおいしいとは思えない。