2002年6月の日記

 


6月27日(木) 手打ち式パチンコが残っていた頃

 私が、初めてパチンコ店に入ったのは、新宿高田馬場で浪人していた時だった。その頃はまだ、パ

チ屋の片隅に、手打ち式のパチンコが残っていた。私は、電動式よりも手打ち式の方が好きだった。

同じ台で打っても、手打ち式は、打つ人の技量により、出るか出ないかが大きく違ってくる。手打ち式

が巧い人は、(多少ブレがつきものの)電動式よりも正確に打ち出すことが出来た。実家に兄貴が買

ったパチンコ台があったので、よく打っていて、私も腕にはかなり自信があった。

 その頃の台は、天が一番重要で、天穴に入れば、チューリップが2〜3個開くのが普通であった。

ゲージも素直で、ぶっこみを抜ければ、真っ直ぐに天穴に入賞することも多かった。ぶっこみと天穴が

甘い台を探しては、ぶっこみを通すことに専念していた。

 手打ち式は、電動式にはできない特殊な打ち方もできた。ハンドルを親指で、なでるようにして打つ

と、玉に微妙な振動が加わり、スランプの時には有効だといわれた。(実際の効果は疑問だった。)

また、秘密技で、爆弾打ちと呼ばれた打ち方があった。

 天と同じくらいに、サイドのチューリップが重要な台もあり、サイドに入ると3つくらいチューリップが

開くものがあった。そのような台では、右サイドのチューリップに入賞したら、他が閉じた後、玉を3〜

4個貯めてから、一度に打てば、ダブルで入賞して、またチューリップをたくさん開かせることができ

た。(いつも成功して、延々と続かせることは、さすがに無理。)もちろん、普通に打ったら、玉が飛ば

ないのだが、ハンドルを下に下げた時に、そのまま放すのではなく、人差し指と中指を使って、思い

切り上にはじくと、勢いがついて打つことが出来た。しかし、こんな打ち方を店員に見られたら、目を

つけられること必至だったのではあるが・・・


6月15日(土)

 昨日の店、今日は午前4時開店でパチンコ19時間、スロット21時間の営業。静岡や千葉では、こ

んなロングラン営業をする店はなかった(平常も朝10時〜午後10時か11時が多かった。)が、札幌

はすごいホールが多いものだ。今日は、打つつもりはなかったが、様子だけでも見に出掛けた。

 営業時間がこんなに長ければ、ぶん回り台も多少渋めかとも思ったが・・・釘の開け方は変わらない。

イベントの海もけっこう出ていた。う〜ん、やっぱり太っ腹すぎる。パチも、スロもこんなに出して、赤字

にならないかと心配してしまうほど。

 ところで、パチ屋の1日の売上って、どれくらいあると思います?パチンコの設置台数300台・スロッ

ト150台程度の中規模郊外店で、普通にお客が入っていれば、1日平均1千万円、1ヶ月にしたら3億

円くらいにもなるそうだ。新台入替の経費は、毎月600万円ほど(月2回入替の場合)かけているとい

う。パチ屋にとっては、スロットで1日30万円とか出ても、(宣伝効果もあるし)どうってことないのかも

しれない。

 話は変わりますが、昨年は毎日書いていた日記も、最近はサボり気味です。きつくもあるし、いろい

ろと書けないことも増えてきたので、今後はのんびりと3日に1度くらいになるかと思います。


6月14日(金) バカ殿に馬鹿にされたかと思ったが・・・

 札幌は、今週・来週末と営業時間が延長され、金曜日で16時間、土・日で21時間営業のホールも

あるほど。そんな中、某店が今年も太っ腹なイベントを企画してくれ、運良くぶん回りの台が打てるこ

とになった。予定では、日本対チュニジア戦があったので、今日は休みのつもりだったが、ぶん回り台

を放棄するわけにもいかない。

 チャリをこいで、約30分。8時40分到着。機種は、CRF・バカ殿GP。打つのは初めてで、面白そう

だから、儲けは少しでもいいので楽しんで1日頑張ろうと思っていた。整理券を渡して、台の目隠しが

取り外されると・・・そこに現れたのは、20ミリ以上もありそうな巨大なおへそ。やっぱり笑ってしまい

ました。

 回りは、ちょっぴり渋めで(笑)千円45回転ほど。初当りは、単発だったが、確率以内に引けて上々

のスタート。しかし、それがのまれて現金投資に逆戻り。追加3,000円で当ったが、それから3時頃

までは、単・単・単・単・単・単・単。(7回。実は、昨日までの分を合わせたら13回連続単発だった。)

大ハマリはないものの嫌な展開。きっと、バカ殿に馬鹿にされていると、いじけていたが、サッカーが

始まる前にやっと待望の確変が引けた。

 それは、2連で終わったものの、その後、サッカーと同じように台の調子も絶好調となり、6連チャン

が入った。もちろん、サッカーも気になり、日本が勝利した歴史的瞬間は、しっかり目撃できた。それ

からも、ハマらずにいい感じで当ってくれた。

 午後10時20分。ダメ押しかなと思った2連チャンが終了。パチンコは、11時終了(スロは、午前1

時まで)なので、普通ならやめるかもしれないが、11時の時点で変動中なら、終わるまで打っていい

とのことで、ぎりぎりまで粘ることにした。どうせ当らないと思っていたが、10時50分にまた確変が当

り3連チャン。終わってみれば、かなりのツキ勝ちでした。

 某店の企画に大感謝。それにしても、本当に太っ腹なホールもあるものだ。

 

CRF・バカ殿GP 実践データ(2.5円無制限) 午前9時〜午後11時20分(休憩1時間半くらい)

投資金額 備考 回転数 絵 柄 予告 リーチ  総投資金額       9,000円

 総出玉         39,730個

 収 支        +90,200円

 総回転数       3,745回転

 大当り回数          26回

 (単発14回・確変12回)

 通常時回転数    2,590回転

 初当り回数          14回

 (単発8回・確変6回)

 初当り出現率    約185分の1

 回転率        約45回転/k .

6,000円 単発  268   8 焼鳥群 ぶった斬り
3,000円 単発  482   4 バカ殿チャンス パズル
  単発   91   8 焼鳥 やぶさめ戻り
  単発   47   2 バカ殿チャンス ぶった斬り
  単発  551   6 白鳥 パズル
  単発  139   8 焼鳥群 ノーマル再
  単発   25   2 追っかけ ノーマル戻り
   ↓  155   5 白鳥 パズル
  2連 (131)   2 バカ殿チャンス ぶった斬り
   ↓  218 5→7 バカ殿チャンス ぶった斬り
   ↓  (80) 2→7 焼鳥群 ノーマル
   ↓  (40)   3 バカ殿チャンス やぶさめ
   ↓ (199)   1 焼鳥 パズル
   ↓ (107) 8→3 バカ殿チャンス ぶった斬り
  6連  (41) 4→6 バカ殿チャンス ぶった斬り
   ↓   42   1   ノーマル
   ↓ (110) 1→3 白鳥 ノーマル進み
  3連 (104)   2 大当り確定 全回転
  単発   34   6 バカ殿チャンス ぶった斬り
   ↓  347   3 白鳥 パズル
  2連  (40)   6   ノーマル
   ↓   70 3→7 焼鳥 ノーマル
  2連 (216)   2 当るよ マルチ6
   ↓  117   5 背景 やぶさめ
   ↓  (75)   1 大当り確定 全回転
  3連 (142)   8 白鳥 マルチ6
  ヤメ    4      

6月13日(木)

 某店が、三洋祭りをやるというので様子だけでも見に行こうと思っていた。が、2度寝してしまい、行

ったのは、10時半頃になってしまった。知っている方が、何人か打っていたのだが、江戸源は30を

超えるくらい、今夜は最高は20後半くらいの回りと言っていた。3.5円でこの回りは、やはり太っ腹

すぎる。

 海物語のシマを見たら、1シマの半分の9台が、同時に500回転以上ハマッていた。これにビビッ

て、打つのはヤメていつもの店に移動。満台で空き台もなかったんだけどね。手堅く+14.8K。

 午後8時頃、また、某店の様子を見に行ったが、やっぱりねという感じで、ずっと打っていたら、いっ

てこいくらいの当り回数の台が多かった。


6月11日(月) 貧乏神に助けられた日

 某店のイベントへ。お勧めコーナーの某CRを打った。貯玉を使い、最初の1箱ではベース28くらい。

いい感じだと思ったが、次の1箱では20前半の回りに落ちた。もう1,000個打ってダメなら撤退しよ

うかと思ったが、408回転目に単発が当った。その出玉がなくなる寸前に、貧乏神が揃って大当り。

貧乏神でも確変なのだ。それが、昼飯をはさんで5連チャン!終了後、31回転で全く同じリーチの再

現で、また貧乏神が揃った。2連チャンでも上々でしょう。

 これでやる気が出て少し粘ったが、2箱のまれて2連チャン。その2箱が、またのまれてしまい、回

りも微妙だったのでヤメ。初当り出現率は悪かったが、5連チャンのおかげで、1,587回転して大当

り10回は、ほぼ期待値通りの結果。

 

某CR実践データ 3円無制限 午前10時〜午後6時(休憩1時間)

 投資金額 備考 回転数 絵 柄 リーチ  総投資金額      貯玉5,000個

 総出玉           10,142個

 収 支          +15,400円

 総回転数         1,837回転

 通常時回転数      1,587回転

 初当り出現率      約397分の1

 トータルベース      約26.7回転.

貯5,000個 単発  408   4 SPチャンス
   ↓  290   11 天女
   ↓   63   9 ロング
   ↓   24 4→5
   ↓   11 10→11 ロング
  5連   41   0 ロング
   ↓   31   11 天女
  2連   73   4 ロング
   ↓  385   7 SPチャンス
  2連   38   8 ロング
  ヤメ  473    

6月 9日(日)

 休みの予定だったが、稼ぎがしょぼいので、例の店へ打ちにいくことにした。前半苦戦したものの、何

とか+12.8K。この台は、今までのトータル確率は、ほぼ規定値になっているが、最近の当り方が異

常(例の裏物判定ソフトで検証すると、今月の当り方はレッド判定)なので、今後どうなるか、かなり興味

深かったりしている。

 もちろん、8時までには帰った。日本、やったね!


6月 7日(金)

 ヤボ用をすませた後、大通り公園へ。結構、物好きなのだ。今日は、公園がイギリス人と、アルゼン

チン人に占領されてしまったかのような状態だった。たまには豪華にと、ホテルでバイキングを食べた

後、頼みの店へ。景気の悪い話ばかりで、すまないが、4時間当らず、サッカーを見たくて撤退。−7K。


6月 6日(木)

 某店のイベントへ。お勧めコーナーのE・アドベンチャーを打ってみたら、28回転で雄叫び予告が入り

大当り。再抽選で確変になるも、2連チャン。ベース把握の為に、貯玉1,500個おろして打ってみたが

139回転しか回せなかった。例の打ち方も効果はなし。他に目ぼしい台もなかったので、得意のとんず

ら。今月は、新台入替(これもあてにならないが)がないので、この店のイベント台をあてにしているのだ

が、期待できないか。+6K。

 天気がいいので、大通り公園まで出掛けた。明日、札幌では、イングランド対アルゼンチン戦が、行わ

れる。この両国の戦いは、過去にいろいろあったので、最も警戒(フーリガン)されている。札幌には、両

国あわせて、約1万人のサポーターが訪れているそうだ。大通り公園にも、外人と警官がたくさんいた。

両国サポーターも、芝生で裸になって日光浴していたり、のんびりムードでした。